*

ボイボイキャンプ場に行ってきました。

GW明けから1週間になりますが、

ちょっとGWのネタを。

 

大分のボイボイキャンプ場へ行ってきました。

今回のキャンプは1泊のみ

そして今年の初キャンプでもあります。

 

ここのキャンプ場は広大な敷地と最高の景色

そして夜は満点の星空という事で

1度は行ってみたいと思っていたキャンプ場です。

 

 

天気は良かったけど、とにかく風が強くて

テントを張るのに一苦労。

 

なんとか隣の夫婦が手助けしてくれて無事に張ることができました。

本当に助かりました。

 

入り口の看板です。

花公園の隣にあります。

 

 

 

 

受付で地図を渡されます。

 

 

 

 

いつものランドロック。

風が強いのでペグをしっかりと打ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くのスーパーに買い出しに行って

温泉入ってから

子供達と食事の支度。

 

 

 

 

今回はフリーオートサイトで電源も炊事台もなかったので、

キッチンテーブルが役にたちました。

 

 

 

そして夜は 焚火

 

 

 

 

 

こんな感じで1日目は終了。

 

2日目の朝は、前日作ったポトフの残りで味噌汁を作ってみたら

これがめちゃくちゃうまかった。

キャンプならではの食事ですね。

 

 

2日目はキャンプ場のすぐ近くで偶然見つけた釣り堀で

ヤマメ釣りして昼食。

ガンジーファームでソフトクリーム食べて南阿蘇へ移動しました。

 

 

 

 

 

最後に南阿蘇に行くのはいつものパターンです。

 

 

今回のキャンプは風が強くて寒かったけど、

やっぱりファミリーキャンプは楽しい。

 

次は夏かな・・・

今度は暑いな。

 

関連記事

息子。ラグビーの試合。寒い・・・

極寒の中、朝から息子をラグビーに連れて行く。 今日は草ヶ江チームとの交歓会で舞鶴競技場まで行っ

記事を読む

完全にやられました。

週末のできごと。   最近、休日に家で子守りをすることも多い。 おむつを

記事を読む

鉄道ひろばin北九州に行ってきたのですが・・・

日曜日は西日本総合展示場で開催されてた「鉄道ひろばin北九州」に行ってきました。  

記事を読む

久々のブログ。

色々あってしばらくブログをお休みしておりました。 約2週間ぶりです。  

記事を読む

土曜日の出来事。

先日、私の唯一参加してる団体である 「ものづくり光継会」の100回記念に参加してきました。

記事を読む

平和な休日。

  久々の連休だったので   土曜日は念願の牡蠣小屋に行ってき

記事を読む

久々にちょっとゆっくりな休日。

日曜日。   午前中は自宅にて マーケティング関連の勉強。 &nb

記事を読む

うれしい出来事。

先日、小学1年生の息子の自由帳をふと見ていたんです。   なんか迷路みたいなや

記事を読む

息子ラグビー習うの巻。

長男がラグビーを始めました。       &n

記事を読む

仕事も大事。家族も大事。

娘の幼稚園の音楽会に行ってきました。   長男の時から数えて幼稚園の音楽会も今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

請求書システム完成しました_アイキャッチ
請求書システムが完成しました...

請求書を自動送信するシステムがようやく完成しました

印刷屋の逆襲_キャンペーン
印刷会社10社が結集!共同出版『印刷屋の...

最近はAIやDXといった未来志向の話題をお届け

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑