ボイボイキャンプ場に行ってきました。
GW明けから1週間になりますが、
ちょっとGWのネタを。
大分のボイボイキャンプ場へ行ってきました。
今回のキャンプは1泊のみ
そして今年の初キャンプでもあります。
ここのキャンプ場は広大な敷地と最高の景色
そして夜は満点の星空という事で
1度は行ってみたいと思っていたキャンプ場です。
天気は良かったけど、とにかく風が強くて
テントを張るのに一苦労。
なんとか隣の夫婦が手助けしてくれて無事に張ることができました。
本当に助かりました。
入り口の看板です。
花公園の隣にあります。
受付で地図を渡されます。
いつものランドロック。
風が強いのでペグをしっかりと打ってます。
近くのスーパーに買い出しに行って
温泉入ってから
子供達と食事の支度。
今回はフリーオートサイトで電源も炊事台もなかったので、
キッチンテーブルが役にたちました。
そして夜は 焚火
こんな感じで1日目は終了。
2日目の朝は、前日作ったポトフの残りで味噌汁を作ってみたら
これがめちゃくちゃうまかった。
キャンプならではの食事ですね。
2日目はキャンプ場のすぐ近くで偶然見つけた釣り堀で
ヤマメ釣りして昼食。
ガンジーファームでソフトクリーム食べて南阿蘇へ移動しました。
最後に南阿蘇に行くのはいつものパターンです。
今回のキャンプは風が強くて寒かったけど、
やっぱりファミリーキャンプは楽しい。
次は夏かな・・・
今度は暑いな。
関連記事
-
-
完全にやられました。
週末のできごと。 最近、休日に家で子守りをすることも多い。 おむつを
-
-
久々にちょっとゆっくりな休日。
日曜日。 午前中は自宅にて マーケティング関連の勉強。 &nb
-
-
クリスマスはローストチキンで。
次の経済対策として 地下鉄を24時間運行するとか、 月曜日の午前中を仕事休みにするとか
-
-
久々の「ぐらんど丸」
休日は息子を連れて、会社のメンバーと 関門海峡へ釣りに行ってきました。
-
-
子供部屋に黒板製作中
休日を利用して、先日子供部屋に取り付けた板に塗料を塗ってみた。 黒板にする
-
-
「ニュー坂30周年を祝う会」に参加してきました。
この間の日曜日に、門司港では有名なスナックニュー坂の 30周年記念パーティーに参加してきました
-
-
息子と将棋4番勝負!!
最近、家に帰ると息子が将棋の駒を並べて待ち構えてます。 今日福岡に戻ってき