久々にヤフオクドームに行ってきた。
しばらくヤフオクドーム行ってなかったからな~
先日、セ・パ交流戦を観に行った時に
看板が大型ビジョンになってたのにびっくりしました。
大型ビジョン5連結全面に動画が流れます。
なかなかの迫力です。

どうやらソニーの商品らしいですね。
いったいいくらかかったのかわかりませんが、
自由に映像コンテンツを配信できるとなると
スポンサー収益がかなりUPしそう。
驚いたのはこいつ。
めちゃ薄いプレートが天井からぶら下がってる。


薄い。
ここにも映像が流れていて、しかも本体は半透明。
ファールボールが何度か直撃したけど
まったく問題ない。
看板も進化したなぁホント
ひと昔前は手描きだったからな。
次はVRの世界に看板が登場して、それが広告枠として売られたりするんだろうな。。
俺が知らないだけで、もうそんなことになってるのかもしれないけど。。
あとついでに駐車場が軒先パーキングという駐車場の空き時間をレンタルするサービスが
あって、今回は初めて利用してみたんだけど、
すごく便利で驚いた。
ドームから歩いて10分ぐらいのアパートの駐車場を利用したんだけど、
手続きはネットでクレジット決済するので簡単。
しかもドームの駐車場は3,000円だけど、
2,000円で利用できた。
実は大学生の時に、まったく同じビジネス思いついたんだけど、
(大学の周りに駐車場がなくて、こっそり車で通学するやつが困ってたもんで、
近隣住宅の昼間の利用していない駐車場をレンタルする仲介ビジネス)
あの頃はインターネットがなかったし、
トラブルの事とか色々言われたり、不動産会社の管理物件だったり、オーナーさんがいたり・・・
ビジネスとしては成立しなかった。
シェアするとか個人の持ち物をレンタルするというのも今の時代みたいに定着していなかったしね。
今ならすごくいいサービスだと思う。
これはまた利用するだろうな。
関連記事
-
-
プラスチックに穴あけ作業【トムソン型抜き】 グランド印刷㈱
工場が忙しいのは良い事ですが、 今、大変です。 私も本日は自分の仕事が終わった後、加工課
-
-
新しい出力機を買いました。HP Latex360
報告です。 昨年の10月に購入した出力機Latex850より ひとまわり小さな出力機を購
-
-
つなぎにArmsのロゴを印刷しました。
Armsの「つなぎ」ができました。 Armsっぽくてなかなかいい感じです。
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。
今年は夏らしい夏がほとんどなく、 その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、
-
-
特注サイズダンボール箱を作っています。
只今、ダンボール箱を作っています。 ただひたすらに、、ダンボール箱を作って
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
-
-
オープンサイン工事(ガラス面装飾)北九州市【佐藤膝腰再生所】
北九州市小倉南区八重洲に『佐藤膝腰再生所』がOPENしました。 かなり腕の
-
-
屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。
屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・ そんな要望にお応えし
-
-
気になる袖看板 新橋の居酒屋「くまの巣」
私の拠点は新橋なんですが、マッカーサー道路とかいうのができて 新橋も人の流れがかわりました。
