「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
印刷・サイン業関連 アンパンマンミュージアム
昨日から東京に来ています。
今週は大事な週になりそうです。
ということで、子供達となかなか会う時間がないので、
先日、リバレインにできた「アンパンマンミュージアム」に連れて行きました。
リバレインに来たのは何ぶりだろうか?
昔はスーパーブランドシティが入ってて
いつも閑散としてたけど、
今は100円ショップとか入ってる(笑)
まぁ、正解でしょうね。
アンパンマンミュージアムはとにかく人が多かったです。
入場料が1,500円するのはいいとしても、
1歳になったばかりの子供も1,500円かかるのが
ちょっとね・・・
駐車場の割引サービスもないし。
まぁ、子供達はかなり楽しそうに遊んでましたが、
私はまたいつもの悪いクセが・・・
見渡す限り 印刷物だらけ!
これはインクジェットか? 材質はなんだ?
館内全てで何㎡になる? いくらの仕事か?
発注元は?とか考えながら
壁に近づき、印刷物に触れる私の姿を見て横で
「また・・・」
と笑ってるカミさん
(笑)
壁 ゴミ箱 コインロッカー
細かいところまで
こんなグッズだってそう・・・
これも印刷物
周りが我が子の写真を一生懸命撮影している中で、
まったく別のところを撮影しまくる・・・
世の中、
右も左も上も下も印刷物だらけ。
印刷物が減ってるとか?業界が厳しいとか・・・
言い訳にすぎず。
視点を変えればどこにでも仕事はあるしね。
しかも無くなる事はないしね。
面白いし、ワクワクする・・・
と、改めて感じた休日でした。
関連記事
-
-
リフォーム産業フェアに「オリジナル建築養生幕」で出展します!
オリジナル建築養生幕のPRで 「リフォーム産業フェア2014」に初出展します。
-
-
賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。
日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
オリジナル貯金箱が・・・
100円ショップで貯金箱を買ってきて、 そこに印刷したシートを貼ればオリジナル貯金箱が完成しま
-
-
展示会の様子。第三者目線が必要。
久々の更新となります。 先週まで東京で展示会と打ち合わせと会食で 福岡に戻ってきたのが金
-
-
英才教育シリーズ【息子と現調】
先日OPENした「あすまる調剤薬局」の 追加サイン工事の打ち合わせに たまたま一緒にいた
-
-
南国居酒屋「にぎわい」が福岡市西新にOPENしました。
西新に居酒屋+カラオケという新感覚のお店「にぎわい」がOPENしました。 1Fと4Fが居酒屋で
-
-
夏向け商品。きてます・・・
東京出張3日目です。 連ちゃんで飲みが続いてブログの更新ができていなかったので、 今日は
-
-
『訪日客、消費2兆円超』 お店のインバウンド対策は出来ていますか?
日経新聞(2015年1月19日)夕刊はご覧になりましたか? 『訪日客、消費
-
-
ビルの壁面 巨大垂れ幕。
かなり大きな懸垂幕を作っています。 材質はターポリン。 印刷はインクジェット出力です。
- PREV
- 新しい出力機を買いました。HP Latex360
- NEXT
- グーグル東京本社に行ってきました。