GO!GO!不動産ニュースレター配布中!!
ニュースレターを発行するのが楽しみになってきました。
なぜ、今まで発行しなかったのだろう。。。
と、思うほど
重要なものなのではないかと最近良く思うようになりました。
営業マンだと定期的に顧客に顔を出す人と、まったく出さない人では
売上に差が出てくると思うのですが、
訪問しろといっても、いかない人もいて
行った事にしたりするわけです。
ニュースレターも顧客とコンタクトをとる重要な役割ですが、
これは基本的には確実に届きますからね。
だからまず出す事が重要で、
次に大事なのは
読んでもらえるように「内容を面白くする」という事だと思います。
次のニュースレターを楽しみにしてもらえるように、
読んでる人を退屈させないようにする事が
大事だと思います。
最初からなかなか難しいかもしれないですけど、
毎月発行してたらだんだん面白いニュースレターになってくるんじゃないかな~と
思ってます。
売り込みとか宣伝色を出さずに、
親しみを感じるニュースレターにしたかったので、
皆で話し合って
タイトルは「午後(GO!GO!)のティータイム」
にしました。
記事も役割分担してるんで、そんなに苦痛ではなく、
今後も楽しんで続けられそうです。
今はA3サイズ両面の2折ですが、
ゆくゆくは8ページぐらいできたらな~とか思ってるんですけどね。
通販は、なかなかお客様と直接お会いする機会がないので
お客様ともっと近づきたい!
コミュニケーションとりたい!
ですね~
関連記事
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/北海道エリア
2014年管理戸数ランキング北海道エリアが発表されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
名古屋市場に初参戦!
来週の10月1日~3日に開催される 「建築総合展NAGOYA2015」に出展します。 &
-
-
2022管理戸数ランキング
全国賃貸住宅新聞より「2022管理戸数ランキング」が発表されました。 盤石の1位は大東建託グル
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/中国・四国エリア
2014年 管理戸数ランキング 中国・四国エリアが発表されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/関東エリア(東京除く)
2014年 管理戸数ランキング 関東エリア(東京除く)が発表されました。 ・・・・
-
-
『ジャパンホームショウ2014』に出展します。
11月12日(水)~14日(金)東京ビックサイトで開催される 『ジャパンホーム&ビルディングシ
-
-
運動会はテントだらけ
息子の小学校初めての運動会に行ったのですが、 テントの多さにびっくり。 ここはキャンプ場
-
-
オリジナル貯金箱が・・・
100円ショップで貯金箱を買ってきて、 そこに印刷したシートを貼ればオリジナル貯金箱が完成しま
-
-
今日はセミナーに参加してきました。
今回は、1泊2日で東京に来ています。 昼からフューチャーショップのセミナーに参加してきました。
-
-
ジャパンホーム&ビルディングショー2015に出展します。
11月18日~20日に東京ビックサイトで開催される 「ジャパンホーム&ビルディングショー」に出
- PREV
- 壁紙プロジェクト進行中。
- NEXT
- オフィスリノベーション『キッチン編』