北欧壁紙「Och:Teija bruhn(テイヤ・ブルーン)」はJAPANTEXに出展します。
久しぶりの投稿となってしまった。
書きたいネタはたくさんあるんだけど、
なかなか書く暇がなくて・・・
東京からインテリアビジネスニュースの編集長が取材に来たり、
ビジネスパートナーが見学に来たり、
地元の現役大学生の職場見学会があったり、
地元経済誌の取材があったり
飲み会があったり
健康診断があったり。。。
土曜日の夜は太鼓の練習の後、メンバーで飲み行って帰宅したのは4時30分。
さすがにこの歳になるとかなり辛かったけど、
日曜日も朝から息子の朝食を作ってラグビーに連れて行き、
せっかく早起きしたのに途中で雨で中止。
午後からは天神で講演会があったりとなんとか頑張った。
講演会もすごく良くてまったく眠くならなかったし。
夜はゆっくりしようと思ったんだけど、
ニュースレターの記事を書いていないことを思い出し(笑)
もう締切ギリギリだし、絶対書かないとまずいわけで。
とにかくゆっくりする暇も無い感じで1週間があっという間に過ぎたという感じ。
おかげで声が出なくなった(笑)
その中でも特に
学生見学会については少し触れておきたい。
・・・・・・・
やっぱりそのネタは次回にしよう・・・
内容が濃いから。
さぁ、明日から東京です。
明後日からは東京ビッグサイトで開催される
JAPANTEXに出展します。
もちろん壁紙です。
Armsの壁紙は「Och:teija bruhn」からスタートします。
関連記事
-
-
北欧壁紙「Och・TeijaBruhn」がおうちマガジンに掲載されました。
昨日に続き今度はYahoo!不動産のおうちマガジンで Armsの北欧シリーズ「Och」が紹介さ
-
-
インテリア業界紙にデビューしました。
インテリア業界の業界紙「インテリアビジネスニュース」 の裏表紙にデカデカと掲載されました。
-
-
『JAPANTEX』2日目終了。
展示会2日目終了しました。 インテリア業界の展示会は今
-
-
Armsの壁紙。今、こんな感じで進んでます。
最近、壁紙のネタばかりで ブログのタイトルである「看板道」とはかなりかけ離れている感じは否めな
-
-
『インテリアビジネスニュース』に掲載されました。
また出ました! 7月にも一度採り上げていただきましたが、 またまた「
-
-
『壁紙プロジェクト』いよいよです。
展示会準備の大詰めです。 実は今回のブースはかなり難しいデザインになってい
-
-
リボードで作る、おしゃれなトランクケース。
先日の展示会で大人気だったトランク什器について 製作風景から写真を少しアッ
-
-
ブース完成しました!
いよいよ明日からインテリアライフスタイルショウです。 2日間大変だったけど