展示会準備中。
久しぶりのブログ更新となります。
いよいよ今週は「Arms」として展示会初出展となり、
私も7日から10日まで東京出張です。
本日はブース設営の日でしたが、
今回は立会いには行きませんでした。
これも初ですね。
これから少しずつ、これまで私がやってきた仕事を引き継いで行こうかなと思っているので、
気にはなりますが、あえて展示会当日から行くスケジュールにしました。
工場から出荷前の様子です。
柴岡はあいかわらずカットしまくってました。
いつものようにギリギリのスケジュールでしたけど、
たぶんなんとかなるでしょう・・・
7日の会場入りが楽しみです。
関連記事
-
-
『壁紙プロジェクト』デビュー決定!!
東京から戻ってきました。 今回はある目的があって東京に行くことになった為 1泊2日でした
-
-
Armsの壁紙。今、こんな感じで進んでます。
最近、壁紙のネタばかりで ブログのタイトルである「看板道」とはかなりかけ離れている感じは否めな
-
-
新聞に掲載されました。
ラベル新聞という専門紙に掲載されました。 &n
-
-
業界の常識は他業界の非常識。
今日は本社にてGO!GO!不動産恒例の『謎の大抽選会』 を開催しました。 今回は10社様
-
-
ブース完成しました!
いよいよ明日からインテリアライフスタイルショウです。 2日間大変だったけど
-
-
北欧壁紙「Och:Teija bruhn(テイヤ・ブルーン)」はJAPANTEXに出展します。
久しぶりの投稿となってしまった。 書きたいネタはたくさんあるんだけど、 なかなか書く暇が
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
『インテリアビジネスニュース』に掲載されました。
また出ました! 7月にも一度採り上げていただきましたが、 またまた「
- PREV
- 壁紙の撮影が無事に終了しました。
- NEXT
- メリハリは大切ですね。