和太鼓コンサートに行ってきました。
和太鼓。
とくに好きなのは大太鼓。
見るだけでこう・・・何かこみ上げてくる感じがして
あの音の迫力はたまりません。
さて、今回の休日は息子と和太鼓の演奏を観に行ってきました。
場所は歴史のある飯塚の嘉穂劇場。
一度行ってみたかった。
息子がどうしても電車で行きたいと言うので、
竹下駅から飯塚駅まで電車で行ってきました。
劇場の入り口がわかりづらかったのですが、
入ってみると、
何とも言えない昭和の香りで、
とにかく落ち着く。
椅子ではなくて、靴を脱いで上がって床に座っての鑑賞。
飲食自由でお酒もOK。居心地が最高です。
舞台下へ降りる階段に息子は興味津々。
そして、
和楽団ジャパンマーベラスの太鼓演奏
最高に良かったです。
もともと飯塚の川筋太鼓が原点ですが、
今はイギリスやブラジルなど海外でもツアーをやって
かなりの評価を受けています。
和太鼓は大好きなんでよく観に行ってますが、
ジャパンマーベラスは
規模はおとりますが、太鼓のレベルはTAOと変わらないぐらいうまいです。
来年は九州ツアーもあるらしいので、
また観に行こうと思います。
さて、今週は忙しくなりそうです。
2件の重要案件がどうなるか・・・ドキドキです。
ここまできたら後は、
果報は寝て待て
かな。
関連記事
-
-
釣りに行ってきました。
久しぶりに関門でゆっくりと釣りを楽しんできました。 &nb
-
-
時が経つのは早いな。
お~ なんて気持ち良さそうなんだ。
-
-
完全にやられました。
週末のできごと。 最近、休日に家で子守りをすることも多い。 おむつを
-
-
息子。ラグビーの試合。寒い・・・
極寒の中、朝から息子をラグビーに連れて行く。 今日は草ヶ江チームとの交歓会で舞鶴競技場まで行っ
-
-
もらえるものはもらいたい第2弾!!
福岡市からこんな物が届きました~ &nbs
-
-
鉄道ひろばin北九州に行ってきたのですが・・・
日曜日は西日本総合展示場で開催されてた「鉄道ひろばin北九州」に行ってきました。
-
-
週末は子供の音楽会。
今日も看板道とは関係のないプライベートネタで。 週末の話。 出張帰り
- PREV
- グランド印刷 レベスタに屋台出します。
- NEXT
- 仕組みで勝って人で圧勝する。