和太鼓大会に行ってきました。
9月最後の休日は
ベイサイドプレイスの「魚フェスタ」で
寿司を食べまくって
午後からは
ずぅ~っと楽しみにしていた和太鼓南日本大会に行ってきました。
一次予選通過の
組太鼓ジュニア3チーム
組太鼓一般7チーム
大太鼓3名の参加で
優勝・準優勝が12月の全国大会に参加します。
観客も審査員の1人という事だったので
最初から最後まで真剣に観ておりました。
ちなみに両サイドの垂れ幕はターポリンでした。
職業病・・・(笑)
各チーム
中国・四国・九州の予選通過チームだけあって
さすがにかなりレベルが高い。
締太鼓のバチ捌きのスピードに圧倒され、
大太鼓の迫力に圧倒され
しかしたまらんですわあの大太鼓の音。
いつか大太鼓を買おうかと思ってるんですが・・・
妻からは完全に反対されております(笑)
関連記事
-
-
休日を満喫しました。
先々週の能古島に続き 先週は久留米の青少年科学館+久留米に行った時はかならず立ち寄る立花うどん
-
-
筑紫野にあるエーワンサーキット場に行ってきました。
休日を利用して、息子がずっと行きたがってた エーワンサーキット場に行ってきました。 &n
-
-
映画館のダンボールディスプレイ。
本日は久々に子供達と一緒に過ごすことができたので、 ドラえもんの映画を観にキャナルシティへ行っ
-
-
2015年1月1日『看板道初め』
あけましておめでとうございます。 今年も『看板道』をよろしくお願いします。
-
-
『2016年 アビスパ福岡感謝の集い』に参加してきました。
日曜日の夕方からという・・・参加するのが辛い時間帯でしたが 今年も参加してきました。 &
-
-
GW最終日はアビスパ観戦
GW最終日は、長男を連れてアビスパ福岡VSザスパクサツ群馬の試合を見に行ってきました。 &nb
- PREV
- 名古屋市場に初参戦!
- NEXT
- 基幹システムをバージョンアップします。