まさかの出来事。
公開日:
:
最終更新日:2016/02/01
プライベート
今日は息子のピアノのコンクールだったので
家族で会場のあるソピア新宮まで行ってきました。
12時半ごろに演奏は終わって審査発表が15時半からだったので
新宮周辺をドライブしたり
途中の海岸沿いで発見した干物屋さんで買い物したりしながら
時間を潰し
いざ会場へ
幼児の部、小学生1・2年の部・・・一般の分というようにわかれており
それぞれで金賞、銀賞、銅賞が発表され
呼ばれた人はステージへ上がっていきます。
うちの息子は1年生なので小学生1・2年の部だったのですが、
名前は呼ばれず・・・
ちなみに去年は銅賞でした。
家で練習してた時よりも出来がよかったのでせめて銅賞ぐらいは・・・
と思っていただけに非常に残念。
練習もよく頑張ってたから、ショックだろうな・・・と
思いながらその後の審査発表をずっと見ておりました。
全ての部が終わって、
さていよいよという感じで
音楽の女神「ベルス・ムサ賞」というのが発表されたんですが、
あれ?まだ賞は残ってるんかという感じで聞いてたんですが
まさかこんなすごい賞をもらえるわけないし。
それでは発表します!
「エントリーナンバー⑱ ・・・・・」
えっ!? まじかっ!?
うそだろ!
なんと昇太郎のやつなんかすげ~賞をもらいやがった。
ステージに登って賞状とトロフィーなんかもらいやがって・・・
さすが我が息子よ!
完全に俺の血だな。
終わってスシローでご褒美しました。
ピアノ習い始めたころは
男がピアノなんてしなくていいと反対をしてたんですが、
習わせておいて良かった~
ステージに登って人前で演奏するというだけでも
度胸つくからそれだけでも良かったんだけど
賞をもらったんで自信につながったと思う。
これからも温かく見守っておくことにしよう。。
関連記事
-
-
子供部屋に黒板製作中
休日を利用して、先日子供部屋に取り付けた板に塗料を塗ってみた。 黒板にする
-
-
時が経つのは早いな。
お~ なんて気持ち良さそうなんだ。
-
-
クリスマスはローストチキンで。
次の経済対策として 地下鉄を24時間運行するとか、 月曜日の午前中を仕事休みにするとか
-
-
息子と将棋4番勝負!!
最近、家に帰ると息子が将棋の駒を並べて待ち構えてます。 今日福岡に戻ってき
- PREV
- もう1ヶ月。早いですね、
- NEXT
- 2月がスタート。