安産祈願で有名な水天宮に行ってきた。
本社の事務員さんが25日から産休・育休に入る。
パートさんなのに戻って来てくれるというので、
すごくうれしく思う。
以前は、このようなシステムはなかった、、というか
誰も産休育休を使う事が無かった。
そもそも女性も少なくて、結婚・出産で退職するのが当たり前のようになってたし。
でも、今は
そのスタッフがいない間も他のメンバーである程度カバーできるようにもなったし、
少しずつ自動化も進めてるので、
なんとかなってる。
自分的には、
グランド愛というか・・・グランド印刷が好きな人には、
何度、産休・育休を取得しても戻ってきて欲しい。
そう思う。
先日、出張先の東京で
安産祈願で有名な「水天宮」に行ってきた。
お守りを買ってきたので
出社最後の日に渡そうと思う。
元気な赤ちゃんを産んでほしい。
関連記事
-
-
年明けがこわぃ。。。
東京3日目です。 明日、明後日と忘年会があるので 今日はホテルでおとなしくしております。
-
-
メリハリは大切ですね。
怒涛のような1週間が終了し 福岡に戻ってきて落ち着く間もなく、 娘の卒園式、息子のラグビ
-
-
東京事務所移転か!?
色々と諸事情があって東京支店を移転する事になりそうです。 大好きな新橋を離
-
-
矢沢でも聴きながら・・・
新工場『Arms』もほぼ出来上がってきてます。 今日は日帰り本社でしたが、
-
-
印刷業界はまさに戦国時代
お盆休みもあけて今日からお仕事でした♪ 本日はまだゆっくりとしてましたが、 明日は大事な
- PREV
- ちょっとだけ早い忘年会。
- NEXT
- 心に誓った日。

