中小企業IT経営力大賞に応募してみました。
中小企業IT経営力大賞というのに応募してみました。
資料提出がギリギリになりましたが、なんとか間に合いました。
10月~1月まで現地調査というものがあり2月に発表があります。
賞がとれればうれしいですが、
とれるかどうかというよりも
会社全体で取り組んだ事の評価がどうなのかを知りたいし、
さらに次のステップUPにつながるのではないかと思ってます。
個人的にはこれからの会社経営にはいかにITをうまく活用できるかも
大きなポイントになると思ってます。
得意・不得意の問題ではなく。やらなければならない事だと思ってます。
このことが結局、顧客満足、社員満足にもつながってくると信じてます。
関連記事
-
-
Arms壁紙で社長室の床をリニューアル
社長室の床シートを加工課の柴岡に貼ってもらってます。 &n
-
-
門司港清滝の路地裏ギャラリー「もじろじ」
今回の光継会の研修会は 河辺建設さんの新たな取り組みである「もじろじ」で開催されました。
-
-
展示会が無事に終了して福岡に戻ってきました。
展示会も無事終了して大阪から戻ってきました。 特販係長神田の腰が心配だった
-
-
「2015アビスパ福岡感謝の集い」に参加してきました。
本日、グランドハイアット福岡で開催された 「2015アビスパ福岡感謝の集い」に参加してきました
-
-
アビスパ福岡のシーズン終了報告会に参加してきました。
本日はアビスパ福岡のシーズン報告会に初めて参加してきました。 場所はグランドハイアット
-
-
新年早々、リボードテーブルが活躍!!
実家でお正月を過ごし、これから福岡に戻ります。 今年も食べて飲んでばかりの正月でしたが、
-
-
株式上場祝賀会に参加させていただきました。
本日は、クライアントである㈱東武住販様の 株式上場パーティに参加させていただきました。 下関
- PREV
- 就職説明会にて
- NEXT
- あけましておめでとうございます。