*

「ぐらんど丸」で魚釣り

公開日: : プライベート ,

会社のメンバーと一緒に釣に行ってきました。

 

久々の「ぐらんど丸」です。

 

2016-04-29 08.24.04

 

 

 

天気が良くて、最高に気持ち良かった。

 

 

 

 

2016-04-29 09.19.11

 

 

 

 

2016-04-29 09.21.18

 

 

 

 

関門橋を下から

2016-04-29 10.54.48

 

 

 

 

2016-04-29 10.32.45

 

 

 

 

苦戦中。

2016-04-29 10.40.26

 

 

 

 

釣好きな我が息子も連れて行きました。

2016-04-29 10.54.53

 

 

 

 

釣果の方は・・・・

ん~

 

 

前日に、気合を入れて船釣り用の竿とリールを買ったにも関わらず、

全然ダメ。

真鯛はゼロ。アラカブ少々。

 

 

 

たまにしか船動かしてないから、ポイントがわからないんですよね~

定期的に行かないとダメですね。。。

 

残念な結果に・・・

2016-04-29 13.52.17

 

 

 

 

こうなったら

後の楽しみは、

釣った魚をつまみに飲むしかない

という事ですぐ近くの神田係長の家へGO!

 

 

一緒に行ってた従兄弟のやす兄にさばいてもらったんだけど、

アラカブの刺身は甘味があって最高に美味い。

2016-04-29 15.18.30

 

 

 

 

ベランダから関門海峡の夕日を眺めながら

矢沢永吉のDVDを観ながら

充実した休日を過ごすことができました。

2016-04-29 18.54.04

 

 

 

 

竿とリール買ったんで

6月ごろにリベンジに行くしかない。

 

 

 

関連記事

鉄道ひろばin北九州に行ってきたのですが・・・

日曜日は西日本総合展示場で開催されてた「鉄道ひろばin北九州」に行ってきました。  

記事を読む

仕事も大事。家族も大事。

娘の幼稚園の音楽会に行ってきました。   長男の時から数えて幼稚園の音楽会も今

記事を読む

釣りに行ってきました。

久しぶりに関門でゆっくりと釣りを楽しんできました。   &nb

記事を読む

看板道

2月がスタート。

2月がスタートしました。 仕事の方はまだまだノッてこないけど その間にやれることをやって

記事を読む

平和な休日。

  久々の連休だったので   土曜日は念願の牡蠣小屋に行ってき

記事を読む

ボイボイキャンプ場に行ってきました。

GW明けから1週間になりますが、 ちょっとGWのネタを。   大分のボイ

記事を読む

看板道

遊び過ぎた・・・

お盆休みはブログを更新する暇もなく 子供たちと遊んでおりました。   去

記事を読む

息子と将棋。

最近、小1の息子が将棋にはまってます。     先週はずっと東

記事を読む

看板道

日曜日の出来事。

子供たちに父の存在を忘れられないように(笑)   今日は長男(7歳)と次女(2

記事を読む

時が経つのは早いな。

お~ なんて気持ち良さそうなんだ。      

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

LEDでピカピカ購入応援キャンペーン
【10%OFFキャンペーン開催中】LED...

当社で運営している不動産・建築会社向けの看板・幕・

フォトスポット幕_卒業式
【新商品6点追加】卒業式・入学式用フォト...

当社が運営しております、ターポリンが得意な印刷通販

フォトスポット幕_アイキャッチ
【まくする】卒業式&入学式 フォトスポッ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】では フォ

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする 特命DX係長 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑