土日は子守り。
日曜日は子供3人の子守りだったので
百道の防災センターに行ってきました。
子守りのつもりが、けっこう勉強になる事が多くて、
災害対策ってもう人ごとじゃないしね。
消火器は、15秒間しかでないらしい。
地震体験、強風体験とか火災体験など、
無料で子供達もけっこう楽しめるので
おススメスポットです。
土曜日は幼稚園の参観日に私が参加してきたんですけど、
最近かなりイクメン?というやつになってるんじゃないかと
不安です(笑)
料理作ったり、皿洗い、ゴミだしなんかも・・・(笑)
まぁ料理好きだから苦にはならいですけど。
4人も子供いると夫婦完全協力体制で望まないと
無理なんで。
しかも今、産後だしね。
出産で入院中の時から子供との生活がスタートして
家事をやってたんですけど、
主婦ってほんと大変だとつくづく思いますね。
何というか。
終わりがない。
朝⇒昼⇒晩 永遠に続くこのスパイラル。
働きながらの主婦ってほんとすごいと思う。
そうはいいながらも
私も、今は産後だから手伝っていますが、
いつもはほとんど手伝わずに好きなことやってますしね~。
今週から出張生活がまたスタートするんで、
また同じような生活リズムにもどるんでしょうね、きっと。
その分仕事頑張らんとな。
関連記事
-
-
もうそろそろなんだが・・・
予定日は24日なんだけど、まだ出てこない。 なかなか落ち着かないんだけど、
-
-
東京支店が移転しました。
久々の投稿になってしまった。 何から書こうか・・・
-
-
クリスマスはローストチキンで。
次の経済対策として 地下鉄を24時間運行するとか、 月曜日の午前中を仕事休みにするとか
-
-
もらえるものはもらいたい第2弾!!
福岡市からこんな物が届きました~ &nbs
-
-
連休中は大変だった・・・
今日から東京にきています。 今年も移動の多い1年になりそうです。 &
- PREV
- どうでもよいはなし。
- NEXT
- 新工場の様子。