久々の投稿。
しばらく空いてしまった。
10日ぶりぐらいかもしれない。
何かがあったというわけでもなく、
ただただ忙しかったというだけなんですけどね。
とにかく先週は3時間睡眠ぐらいがずっと続いてたりしてたんですけど、
ようやく今日でリセットできたという感じ。
心配してた壁紙「Och」の撮影も無事終了。
丸々2日間の肉体労働で、思ってた以上に大変でしたが、
いい感じで仕上がってきそうなので楽しみです。
東京から戻ってきてすぐに北九州へ。
工場のカウンターの天板を中古の足場板で作っています。
腰部分にはArmsのクロスを貼ります。
そして今日は、家族で娘のマーチングフェスティバルを見に行ったあと、
ラーメンを食べてホームセンターで買い物。
そして夕方からは仕事でもお世話になっている中洲のBAR「Budoukan」の
5周年ライブ。
たくさんのYAZAWA仲間と久々の再会もあり、
楽しいひと時でした。
5年経つの早いな。。これからも頑張ってください!
また歌いにいきます。
関連記事
-
-
廊下のリノベーションをスライド動画にしました。
今日は少し雨が降ってたんで、 息子のラグビーの練習も休みにならないだろうかと 若干期待(
-
-
休日を満喫しました。
先々週の能古島に続き 先週は久留米の青少年科学館+久留米に行った時はかならず立ち寄る立花うどん
-
-
新工場『Arms』今こんな感じです。
本日は日帰り北九州でした。 新工場「Arms」の方もほぼ出来上がってきてます。 &nbs
-
-
壁紙「Arms」に新柄が登場しますよ。
Armsの打ち合わせ。
-
-
リノベーションEXPO 「Arms」初出展
21日・22日にリノベーションEXPOに出展しました。 初出展です。
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
北欧壁紙「Och:Teija bruhn(テイヤ・ブルーン)」はJAPANTEXに出展します。
久しぶりの投稿となってしまった。 書きたいネタはたくさんあるんだけど、 なかなか書く暇が
-
-
和太鼓大会に行ってきました。
9月最後の休日は ベイサイドプレイスの「魚フェスタ」で 寿司を食べまくって 午後か