久々の投稿。
しばらく空いてしまった。
10日ぶりぐらいかもしれない。
何かがあったというわけでもなく、
ただただ忙しかったというだけなんですけどね。
とにかく先週は3時間睡眠ぐらいがずっと続いてたりしてたんですけど、
ようやく今日でリセットできたという感じ。
心配してた壁紙「Och」の撮影も無事終了。
丸々2日間の肉体労働で、思ってた以上に大変でしたが、
いい感じで仕上がってきそうなので楽しみです。
東京から戻ってきてすぐに北九州へ。
工場のカウンターの天板を中古の足場板で作っています。
腰部分にはArmsのクロスを貼ります。
そして今日は、家族で娘のマーチングフェスティバルを見に行ったあと、
ラーメンを食べてホームセンターで買い物。
そして夕方からは仕事でもお世話になっている中洲のBAR「Budoukan」の
5周年ライブ。
たくさんのYAZAWA仲間と久々の再会もあり、
楽しいひと時でした。
5年経つの早いな。。これからも頑張ってください!
また歌いにいきます。
関連記事
-
-
『壁紙プロジェクト』いよいよです。
展示会準備の大詰めです。 実は今回のブースはかなり難しいデザインになってい
-
-
リボードで作る、おしゃれなトランクケース。
先日の展示会で大人気だったトランク什器について 製作風景から写真を少しアッ
-
-
こういう時は自然が一番。
コロナウィルスの影響で、なかなかファミリーで遊びにも行けないので 子供達は
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
ブース完成しました!
いよいよ明日からインテリアライフスタイルショウです。 2日間大変だったけど
-
-
休日を満喫しました。
先々週の能古島に続き 先週は久留米の青少年科学館+久留米に行った時はかならず立ち寄る立花うどん
-
-
『2016年 アビスパ福岡感謝の集い』に参加してきました。
日曜日の夕方からという・・・参加するのが辛い時間帯でしたが 今年も参加してきました。 &
-
-
「コマ大戦北部九州どてらい市場所」大変盛り上がりました。
本日は、マリンメッセで「全日本コマ大戦北部九州どてらい市場所」を 開催しました。 今回の
-
-
北欧壁紙「Och・TeijaBruhn」がおうちマガジンに掲載されました。
昨日に続き今度はYahoo!不動産のおうちマガジンで Armsの北欧シリーズ「Och」が紹介さ
-
-
福岡に戻ってきました。
福岡に戻ってきました。 超ハードな1週間でしたが、内容の濃い週でしたね。