新工場『Arms』 こんな感じで進んでおります。
今日から本社に来てます。
新工場の方もだいぶ出来てきており、
心配だったシャッターへのロゴ描きも終わってました。
年配の職人さんでしたが、イメージ通りバッチリ仕上がってました。
最近は文字描きができる職人さんも少なくなってきておりますが、
こういった職人の技術はずっと継承していってもらいたいですね。
室内の壁紙も全てデジタルプリント壁紙にします。
もちろんグランド印刷のオリジナル壁紙ブランド『Arms』の柄です。
カウンターの腰部分にもクロスを貼る予定で、
その為の柄を現在作っているところです。
黒ベースの木目柄です。
さぁ、どんな感じになるでしょうかね~?
全てが初めての試みなので、実験しながら改善を繰り返し
商品化して行こうと思います。
ちなみに
仕上がる前にあまりお見せしたくはないのですが、
風除室の壁紙はモルタル柄のブロッキングと
MAHOTIMのチョーク文字を重ねて
こんなイメージになりそうです。
色出しする時間もなく、一発勝負です。
関連記事
-
-
展示会のラッシュじゃ~
明日から「住宅ビジネスフェア」参戦とその他の打ち合わせの為東京へ行ってきます。
-
-
新聞に掲載されました。
ラベル新聞という専門紙に掲載されました。 &n
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
新事業の準備も着々と進んでます。
久しぶりのブログ更新。 2週連続の東京出張でちょっとバタバタしておりました。  
-
-
いい流れになってきました。
東京2日目です。 出張で行ったり来たりしてると 東京と福岡どっちが暑
-
-
壁紙プロジェクト進行中。
とりあえずは重要な書類作成が終わってひと段落。 ブログもやっと更新できたという感じです。
-
-
新工場『Arms・アームス』で落成祝い。
新工場『Arms』落成を皆で祝いました。 印刷工場とは思えない、なかなかか
-
-
壁紙の撮影が無事に終了しました。
Armsの撮影も無事に週終了し、東京から戻ってきました。 今回もスタジオを
-
-
壁紙新素材の貼り実験で失敗。
バーカウンターはまだ出来てませんが、 カウンター横の壁に壁紙を貼ってみました。 &nbs