不動産看板といえば『らくらく看板』
看板の施工に職人は必要なし!
誰でも簡単施工「らくらく看板」のサイトがOPENしました。
こちら ⇒ http://rakurakukanban.com/
GO!GO!不動産の商品の中でも人気がある商品です。
売地。分譲地。管理地。貸地。売物件。売家。区画図。建設予定地。など
どうのようなタイプの看板でも使えます。
施工の必要がない「置くだけ」「開くだけ」「水を入れるだけ」など
現地でサクッと設置できる看板も多数掲載しております。
まだ「らくらく看板」の存在を知らない人がほとんどですので、
これからどんどんPRしていきたいと思います。
値段はかなり安いと思います。
号地看板なんて施工キットまで全部セットになって9,500円です。


2本足の売地看板は1セット16,000円なんで、
近所の看板屋さんに注文すると製作費・施工費で3万円以上すると思います。


今年のGO!GO!不動産のテーマは「商品開発」です。
4月も1つ商品が追加されますので
またお知らせします。
関連記事
-
-
売れてます!「防犯カメラ作動中」幕1枚3,800円(税別)~
建築現場シートシリーズ!! 大人気の「営業中」幕に続き 「防犯カメラ作動中」という幕を商
-
-
福岡県下2014年上半期・実需型物件販売実績ランキング
実需型なので、投資用マンションは含めておりません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
不動産・住宅業界向け販促カタログ
不動産・住宅関連業界向けの「のぼり」「チラシ」「看板」「幕」などの 販促品総合カタログ『販促技
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/甲信越・北陸エリア
2014年 管理戸数ランキング甲信越・北陸エリアが発表されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
GO!GO!不動産の販促集客総合カタログが完成しました。
3年以上をかけてやっと完成しました。 ホントに長かったこの道のり・・・ 苦労した甲斐があ
-
-
現場シートと懸垂幕だらけ!!
月末は発送関係が慌ただしく、 只今、グランド印刷の本社工場では 加工を終えた足場シートの
-
-
オリジナル貯金箱が・・・
100円ショップで貯金箱を買ってきて、 そこに印刷したシートを貼ればオリジナル貯金箱が完成しま
-
-
GO!GO!不動産『謎の大抽選会』のご案内。
今回、ちょっと変った年賀状にしようと思って GO!GO!不動産のお客様にはお年玉クイズ付きの年
-
-
GO!GO!不動産 『2016謎の大抽選会』開催!!
先日開催した『GO!GO!不動産謎の大抽選会』の動画をUPしました。 何が
- PREV
- 『継続は力なり』ですな・・・
- NEXT
- オフィスリノベーション『案内サイン編』
