*

英語勉強しておけば良かった。。。

公開日: : 思う事。

最近よく思うのだけど、

 

ほんとよく思うんだけど、

 

 

英語勉強しておけば良かったな~とね。

まぁ勉強というよりも留学しておけば良かったんだけどね。

 

学生の頃はまったくそんなのには気付かなくて

日々をただ楽しく過ごしてたのが悔やまれる。

 

まぁそれはそれですごく成長も出来たと思うんだけど、

 

やはり英語は重要だよね。

 

 

 

壁紙プロジェクトがスタートし、

仕事関係で英語ペラペラな人が増えてきた。

 

弊社が日本で販売しているスウェーデンのテキスタイルデザイナーのテイヤさんとも

お会いしたけどほとんど話せなかったし、、

 

最近、材料の仕入先でも中国とかドイツと取引してるんだけど、

言葉が理解できないと、何かと時間かかるし

とにかく相手とうちとけるのが難しい。

 

 

 

英語が話せたら間違いなくビジネスも広がるだろうし・・・

 

 

学生の頃は英語の必要性をあまり感じなかったんだけど、

というよりも勉強がきらいだったしね。

 

今、昔に戻れるなら頑張って英語だけでも必死に勉強してたかもしれない。

 

わかんないけど・・・

 

 

けど、重要だという事は身にしみて感じるようになった。

 

我が子には伝えておきたいね。

 

 

真剣に思うのは、

まだ40過ぎだし、今から英語習うのもまだ遅くないかな・・・

とかね。

 

 

人間ってその時にならないと気付かないもんだね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

43歳になりました。これからです!

本日、43歳の誕生日を迎えました。 ますは、特に大きな病気や怪我もなくここまで無事に生きてこれ

記事を読む

看板道

最大のヤマ場。

新工場や事務所の改装について色々とブログネタは大量にあるのですが、 最近何か追われてる感が半端

記事を読む

看板道

80対20の法則

ここ最近22時には布団に入って本を読みながら寝るという生活。   朝6時に起き

記事を読む

看板道

新年、あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。   いよいよ本日から業務開始なんですが、

記事を読む

看板道

2016年最後の看板道ブログです。

今年の仕事も本日の大掃除で終了しました。   今年も本当に色々とありました。

記事を読む

看板道

ポケモンGOとはなんぞや?

ポケモンGOの影響で 屋外でスマホ画面を見てる人が急増してますね。  

記事を読む

看板道

改めて「人と人」繋がりが大事だと実感。

今日は、新規のお客様への初訪問で熊本に行ってきました。 熊本では大きな広告代理店で、今月から東

記事を読む

看板道

メリハリは大切ですね。

怒涛のような1週間が終了し 福岡に戻ってきて落ち着く間もなく、 娘の卒園式、息子のラグビ

記事を読む

看板道

本日から東京です。

東京は雨です。   重要クライアントで、 大きなキャンペーンが動いており

記事を読む

看板道

もう1ヶ月。早いですね、

1月がもう終わりですか・・・ 寒いな~ とか思ってたらもう1ヶ月が過ぎてましたね。 &n

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑