*

映画館のダンボールディスプレイ。

本日は久々に子供達と一緒に過ごすことができたので、

ドラえもんの映画を観にキャナルシティへ行ってきました。

 

最近、長女が「パパは今度いつ来るの?」みたいな事を言っているらしく、

これはまずいという事で・・・

 

さて、貴重な休日を有効に使うべく、

朝7時30分には朝食を採り、9時には映画館到着。

休日の朝は渋滞もしないし、映画館もガラガラなんで、

かなりの特等席で観る事ができるんです。

 

映画館に来る度に思う事は、

ダンボールディスプレイの豪華さです。

2015-03-21 09.01.46

 

 

悪い癖というか・・・子供の写真を撮りながらも、

後ろのディスプレイが気になってしまう(笑)

 

ダンボールで作るディスプレイも色々あるけど、

映画館のディスプレイはその中でも

大きさ的にも技術的にも最高峰だと思います。

 

1台いくらかな・・・

これを全国の映画館に納品するとなると、

いくらの売り上げになるのだろうか?

 

やってみたい こんな仕事。

 

 

映画の途中に眠ってしまい、子供に何度か起こされましたが、

前回の「STAND BY ME ドラえもん」や

クレヨンしんちゃんの「ロボとーちゃん」の時のような感動はありませんでしたが、

ドラえもんなんで外れはなく、
普通に面白いという感じかな。。

ちなみに、これはのび太くんの真似らしいです。

2015-03-17 21.16.29

 

関連記事

曲面ブース

リボード、ダンボール、厚紙等の紙素材を組み合わせた曲面の事例

リ・ボードや強化段ボール、そして厚紙などの紙素材を使って ディスプレイを作る場合。 紙素

記事を読む

リボード棚

リボードで会社の棚を作りました。

会社のHPに壁面シェルフができるまでの動画がUPされたので、 看板道ブログでもシェアしておきま

記事を読む

デスクパーテーション

日本中のオフィスにダンボールパーテーションを設置したい!

飛沫防止パーテーションも様々なタイプがありますが、 ダンボールパーテーションの良いところは

記事を読む

机作ってますよ。

楽天に出展してみようかと思ってて 今日は福岡でその打ち合わせをしました。  

記事を読む

リボードでクリスマスディスプレイ

クリスマスですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか?   リボードで作った

記事を読む

GW最終日はアビスパ観戦

GW最終日は、長男を連れてアビスパ福岡VSザスパクサツ群馬の試合を見に行ってきました。 &nb

記事を読む

ダンボールでダミー家具を作りました。

ダミー家具を製作中です。   賃貸住宅やモデルルームなどで使用できないだろうか

記事を読む

蒸し釜や

2015年1月1日『看板道初め』

あけましておめでとうございます。 今年も『看板道』をよろしくお願いします。  

記事を読む

神社 恋愛祈願 恋愛成就

ダンボールで神社をつくりました。

バレンタインデーのイベントで紙素材で恋愛成就神社をつくりました。 もう撤去されてしまいましたが

記事を読む

no image

ダンボールで子供遊具をつくりました。

    北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

LEDでピカピカ購入応援キャンペーン
【10%OFFキャンペーン開催中】LED...

当社で運営している不動産・建築会社向けの看板・幕・

フォトスポット幕_卒業式
【新商品6点追加】卒業式・入学式用フォト...

当社が運営しております、ターポリンが得意な印刷通販

フォトスポット幕_アイキャッチ
【まくする】卒業式&入学式 フォトスポッ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】では フォ

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする 特命DX係長 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑