リボード、ダンボール、厚紙等の紙素材を組み合わせた曲面の事例
公開日:
:
ダンボールディスプレイ, 製作事例 エコディスプレイ, ダンボールディスプレイ, バックボード, リボード, 北九州, 東京, 福岡
リ・ボードや強化段ボール、そして厚紙などの紙素材を使って
ディスプレイを作る場合。
紙素材ならではの特徴を活かし、
金属や木、プラスチック等の素材では表現しにくい作品を
作る事ができます。
今回は「曲面」の事例をいくつかご紹介します。
下の写真は、展示会で使用したものですが
カウンター後ろのバックボード兼ストックヤードとして
作ったものです。
施工の段階からご紹介します。
完成です!
ストックヤードなので、
扉付きです。

中はこんな感じで、荷物が大量に入ります。


その他の事例もご紹介します。
・エヴァンゲリオン エントリープラグディスプレイ

・スペースシャトル

・カウンター
・棚
・ツリー什器

・ブース装飾
・神社ディスプレイ(柱部分)


・ブック型ディスプレイ


こんな感じで
曲面を使える事で、
柔軟な発想でデザインする事ができますよ。
関連記事
-
-
様々な商品に印刷できるのがシルクスクリーンの特長。
今日も北九州の本社工場でした。 しかし、工場で印刷しているモノを見ていると実に面白い。
-
-
賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。
日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  
-
-
トラスでステージ製作【よみうりランド】
ここ1週間の動き 東京⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州 あいかわ
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷
シルクスクリーン印刷は、様々な素材に印刷ができるのが特徴ですが、 素材によって、インクの合う合
-
-
企業は「人」ですね。
加工課という部署を作って3~4年ぐらい経つでしょうか・・・ 今では考えられ
-
-
高級感あるステンレス看板をエッチング仕上げで
広島の親友が経営している塗装会社の新事務所に 入口のメイン看板を作らせていただきました。
-
-
ダンボールでダミー家具を作りました。
ダミー家具を製作中です。 賃貸住宅やモデルルームなどで使用できないだろうか
-
-
「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。
後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。 色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったの
-
-
リボード机製作風景。
本社の机の製作風景を動画にしました。 素材はもちろんグランドらしくリボードです。 &nb
- PREV
- 久々に取材を受けました。
- NEXT
- また作りまっせ!「BudoukanオリジナルTシャツ」