【第1回プリダクト・ソリューション展in関門】開催のお知らせ。
機械化技術商社
前田機工株式会社様主催の
【第1回】プロダクト・ソリューション展が
海峡メッセ下関で開催されます。
日時は、
7月10日(金)10:00~19:00
11日(土)9:00~16:00
の2日間です。
我々、グランド印刷は会場の設営やチラシ・ポスター等の販促物を
させて頂く事になりました。
この展示会は、
現場と経営の一体化(現場の見える化による生産性の向上)と
生産性UP・目新しさを追求した商材の展示会となっており、
主な展示内容としては、
●加工ゾーン(工作機械/計測機器/切削工具/CADCAM/治具/工作補用工具)
●産業機器ゾーン(ポンプ/伝動機器/マテハン/コンプレッサー/ベアリング/制御機器/油圧空圧機器)
●ロボット(小型ロボット/自動化装置/装着型補助スーツ/産学連携開発ハンド)
●造船(舶用ポンプ/プラズマ加工機/排ガスフィルター開閉装置/高温液ポンプ/アングルベンダー)
●環境(液処理/フィルター/集塵機/掃除機/浄化装置)
●ソフトウェア(文書管理/生産管理/CAD/Eコマース)
の6つのゾーンに分かれており
出展メーカー数はなんと80社となります。
本日、会場の下見に行きましたが、
海のそばでなかなか良い会場でした。
さて、これから色々とプランを練って準備をしていくわけですが、
とりあえずポスターが出来上がったのでご紹介します。
そして、
当日は無料セミナーも開催しており、
なんと、私も登壇する事になっています。
こっちも頑張らないといけません。。。
前田機工様のホームページはこちら
関連記事
-
-
ダンボールで子供遊具をつくりました。
北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイ
-
-
今日から北九州です♪
本日は午後から本社のある門司へ移動しました。 いつものように車で移動しましたが、 今、エ
-
-
「大船渡復興屋台村」のオリジナルTシャツ作りました。
東北大震災の影響で壊滅的な被害を受けた岩手県大船渡市。 そこにポツンとできた復興屋台村。
-
-
「全日本製造業コマ大戦西日本地区予選」が無事終了しました。
12日(土)コマ大戦が無事に終了。 私も北九州市の「チーム向日葵」の一員として お手伝い
-
-
木枠とターポリン出力で巨大なバックボード製作中!!
本日は、北九州本社。 工場に顔を出すと、この年の瀬になんだか巨大なものを製作中でした。
-
-
特注サイズダンボール箱を作っています。
只今、ダンボール箱を作っています。 ただひたすらに、、ダンボール箱を作って
-
-
クリスマス装飾におしゃれでかわいいツリーの什器はいかがですか?
リボード(ダンボール製のハニカムボード)で製作したPLAZAさんの事例をご紹介します。 クリス
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
また作りまっせ!「BudoukanオリジナルTシャツ」
週末は、中洲にある矢沢なBAR「Budoukan」へ打ち合わせに行ってきました。 きれいなママ
- PREV
- 求人募集!! 東京支店 印刷・広告・サインの営業
- NEXT
- 夏向け商品。きてます・・・