展示会ブースデザインの重要性
公開日:
:
Arms, 製作事例 Arms壁紙, デジタルプリント壁紙, ブース
新型コロナウィルスの影響で展示会が開催できない状況がしばらく続くんでしょうけど、
展示会で見込み客を獲得して営業するという方法ができなくなったという事で、
困ってる会社もでてくるでしょうね。
弊社としては、今年は展示会出展の予定は入れていなくて
集客をWEBメインにしているので良かったのですが、
そう言ったイベント関係の装飾や販促の仕事がほぼない状態なのが痛いですね。。。
しばらくはこんな状態が続くでしょう。
そんな展示会の話なんですが、
以前、2~3年前に壁紙ブランド「Arms・アームス」で出展してた時に
「ブースのデザインがすばらしい!」
という事で、何かに取り上げられたりしたんですけど、
どうやら分厚い業界紙に掲載されたようです。
しかも去年と一昨年の2つのブースです。
嬉しかったので、ちょっと紹介します。
「THE BOOTH DESIGN」
展示会ブースデザインの参考になるデザイナーの為の本です。
当たり前のことですが、お金をかけて出展するのであれば、
自社ブースへいかに集客するかがすごく大事になってきて、
展示会場への集客は主に主催者側の責任ですが、
来場者をたくさん自社ブースに呼び込む為には
やはりブースデザインがとても重要になってきます。
ということで
こんな本です。かなり分厚くて400P以上あります。
Armsのロゴも目立ってるし、ブースの図面も掲載されてますね。
どちらも木工造作で、Armsの壁紙を貼っています。
通路側にインパクトを与え、中に入ってみたくなるようなデザインにしました。
いくつか写真を載せておきます。
こんな感じで、
ブースデザインに壁紙を使うとおしゃれになりますね。
Arms壁紙オンラインショップ ⇒ https://grand-arms.shop/
関連記事
-
-
また作りまっせ!「BudoukanオリジナルTシャツ」
週末は、中洲にある矢沢なBAR「Budoukan」へ打ち合わせに行ってきました。 きれいなママ
-
-
南国居酒屋「にぎわい」が福岡市西新にOPENしました。
西新に居酒屋+カラオケという新感覚のお店「にぎわい」がOPENしました。 1Fと4Fが居酒屋で
-
-
リボードでクリスマス装飾用の「ソリ」のエコディスプレイ。
ここ最近、クリスマス装飾用のディスプレイのお問合せが増えてきました。 もうそんな季節なんですね
-
-
しばお課チーム『リノベーションEXPO』に出展
先週土曜日の午前中は 門司港で開催されたリノベーションEXPOに行ってきました。 たしか
-
-
【リボード製作事例】よみうりランド
よみうりランドで「日本列島まるかじり」イベントが開催されました。 よみうりランドには、何度か営
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。
今年は夏らしい夏がほとんどなく、 その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、
-
-
様々な商品に印刷できるのがシルクスクリーンの特長。
今日も北九州の本社工場でした。 しかし、工場で印刷しているモノを見ていると実に面白い。
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。  
-
-
オリジナルテーブルクロス
「リフォーム産業展」が無事に終了しました。 2日間でしたが、ほぼ立ちっぱなしなのでやはり疲れま
-
-
シルク印刷で選挙ボード作成。
選挙シーズンになってくると ボードや垂れ幕の仕事がよく入ってきます。