【リボード製作事例】よみうりランド
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/10/09        
        ダンボールディスプレイ, 製作事例        エコディスプレイ, シーサー, ダンボール, リボード, 子供遊具、キッズコーナー, 時計台, 顔出しパネル        
      
よみうりランドで「日本列島まるかじり」イベントが開催されました。
よみうりランドには、何度か営業で訪問した事があるのですが、
プライベートで遊びに行ったことは一度もありません。
事務所に訪問する際にも、ゴンドラに乗って行くので、
周りの遊びに来ているカップルや子供達に囲まれながら
乗車したのを覚えています。
今回は、このイベントの沖縄コーナーに飾るシーサーを依頼され、
リボード(紙素材でできた厚さ16㎜のダンボールのようなもの)で
制作しました。
なかなかかわいい?シーサーちゃんができたので、
見てやってください。
めんそ~れ
いや~ 何度見てもかわいい。
沖縄県にも売れないかな(笑)
北海道コーナーにはクレヨンで塗り絵ができる時計台。
これは強化段ボールでつくりました。
他に作ったのは顔出しパネル
この顔出しパネルは、イベント毎に差し替えができるように
面板のみ4種類作りました。
北海道はこんな感じ
タラバガニにも顔突っ込みますよ~(笑)
関連記事
-  
                              
- 
              リボードでドリンク什器をつくりました。リボードを使ってドリンク用の什器を製作しました。 
-  
                              
- 
              ダンボールで子供遊具をつくりました。北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイ 
-  
                              
- 
              屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・ そんな要望にお応えし 
-  
                              
- 
              リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。 女性なら誰もがご存知の、コスメ 
-  
                              
- 
              オフィスリノベーション『案内サイン編』受付カウンターの横に案内サインが完成しました。 これも、普通の案内サインだ 
-  
                              
- 
              面白いダンボールPOPを発見!!ゴールデンウィークに熊本の阿蘇ファームランドに行ったのですが、 ダンボール工作のコーナーがあり 
-  
                              
- 
              ビーチサンダルにシルク印刷シルクスクリーン印刷は、様々な素材に印刷ができるのが特徴ですが、 素材によって、インクの合う合 
-  
                              
- 
              リボードブース完成!東京ビックサイトでブースの設営をしてきました。 北九州市の集合ブースで今回 
- PREV
- タイトルって重要ですね・・・
- NEXT
- 製造業コマ大戦が熱い!!
















 
                             
                             
         
         
         
         
         
  
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   
Comment
御社のホームページを拝見致しまして、リボートで制作されたシーサーちゃんの装飾についてお伺いしたくご連絡させて頂きました。
弊社でデザインしたクマのキャラクターをシーサーちゃんのような立体的な形にできればと考えています。
参考までに、シーサーちゃんの価格をお伺いしたいのですがよろしくお願い致します。