*

戸越銀座商店街のバナーと横断幕を製作しました。

東京で一番長い商店街といわれている「戸越銀座」

この商店街は、

戸越銀座商栄会商店街(商栄会)、戸越銀座商店街(中央街)、

戸越銀座銀六商店街(銀六会)

の3つからなっており、全長で1.3kmもあるそうです。

今回製作したバナーは、

8月30日・31日に開催される「戸越銀座祭り」というイベントの告知バナーです。

 

まずは製作風景

最新のインクジェットプリンターで

遮光ターポリンに両面出力をします。

両面プリントの場合、デザインが透けないように遮光生地を使用します。

 

商店街 垂れ幕製作

商店街 フラッグ

バナー上部には番線を綴じ込み、ハトメ部分は両面レザーあてで補強します。

 

製作物は、北九州市門司区にある本社工場で製作し

東京へ発送します。

北九州市からだと翌日には東京に届くので便利です。

 

作るのは離れた場所でも問題ないのですが、

取り付けとなるとやはり現地でしかできないので

東京の職人さんと連携して行います。

しかも、東京はどこでも人が多いので

夜間作業になる事が多い・・・

当然、うちのスタッフはその日はお酒が飲めないわけです。

 

バナー取り付け

2日間にわけて施工は無事完了!!

中央街は「青」

戸越銀座まつり

 

商栄会は「緑」

戸越銀座まつり

 

銀六会は「黄」

戸越銀座まつり

 

入口の横断幕も

戸越銀座まつり 横断幕

 

ちなみにこのキャラクターはご存じですか?

戸越銀次郎

マスコットキャラクターの銀ちゃんこと「戸越銀次郎」です。

 

戸越銀座では8月30日・31日の2日間、「とごしぎんざまつり」を開催します!!

楽しいイベントが盛りだくさんですよ。

戸越銀座まつり

イベントの詳細はこちら ⇒ http://www.togoshiginza.jp/

関連記事

ラッピング電車

ラッピング電車

先週の日曜日の出来事。 仕事のついでに 子供二人を連れて、大宰府までバスと電車の旅に出か

記事を読む

ターポリン出力

今日から北九州です♪

本日は午後から本社のある門司へ移動しました。 いつものように車で移動しましたが、 今、エ

記事を読む

屏風 大サイズ

屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。

屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・   そんな要望にお応えし

記事を読む

ステンレス ヘアライン エッチング

友人の会社のステンレス高級看板を作りました。

塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって

記事を読む

看板道

IGASに行ってきました。

本日の午前中は、業界最大手の新規クライアントとの打ち合わせがあり、 今後の受注見込みも見えてき

記事を読む

リボード クリスマスディスプレイ

クリスマス装飾におしゃれでかわいいツリーの什器はいかがですか?

リボード(ダンボール製のハニカムボード)で製作したPLAZAさんの事例をご紹介します。 クリス

記事を読む

ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。

ガラスにインクジェットで出力したシートを貼る場合、 様々な方法があります。 単純に外に向

記事を読む

グラフィックパネル印刷

シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。  

記事を読む

懸垂幕 ビル壁面

安室ちゃんの垂れ幕。

今日、久々に天神に行ってみたんだけど、   行ったついでに、先日印刷した安室ち

記事を読む

看板道

印刷業界はまさに戦国時代

お盆休みもあけて今日からお仕事でした♪ 本日はまだゆっくりとしてましたが、 明日は大事な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

LEDでピカピカ購入応援キャンペーン
【10%OFFキャンペーン開催中】LED...

当社で運営している不動産・建築会社向けの看板・幕・

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑