建設現場の無機質な足場シートをおしゃれなグラフィックシートに変える!プロジェクト
以前も紹介した事がある
建設現場の足場の養生シートを
全面に印刷したグラフィックシートでラッピングするという
ビルディングラップ
問い合わせも少しずつ増えてきて
実績も出てきています。
建設期間中の足場の養生幕や仮囲いをうまく活用し、
目を引くグラフィックシートでラッピングすると
インパクトある広告となり、
それなりの広告効果も期待できます。
また、
街の景観に配慮したデザインシートで建設現場を囲う事も
企業イメージのアップにも欠かせないツールとなってくると思います。
これまで日本には観光客が少なかった事もあり、
街の景観に対する意識が欧米諸国に比べてかなり遅れています。
これから日本が目指すという観光立国。
そしてオリンピックに向けて、
景観に対する配慮は益々必要になってくるでしょうから、
我々もより良いサービスを目指して
さらにパワーアップしていこうと思っています。
ホームページでは欧米諸国の事例も紹介していますので
是非ご覧になってください。
http://gogo-genbasheet.com/building-wrap/
関連記事
-
-
「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。
後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。 色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったの
-
-
リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ
-
-
ターポリン幕とトラスを使って本を開いた感じのディスプレイ
イベントで使用するステージ その後ろのバックボードを 「本を開いたようなイメージにできな
-
-
福岡県下2014年上半期・実需型物件販売実績ランキング
実需型なので、投資用マンションは含めておりません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
またまた選挙の垂れ幕製作でFBSが取材に!
衆議院が解散になって、 各庁舎に取り付ける懸垂幕と横断幕をバタバタと製作中です。 納期が
-
-
『訪日客、消費2兆円超』 お店のインバウンド対策は出来ていますか?
日経新聞(2015年1月19日)夕刊はご覧になりましたか? 『訪日客、消費
-
-
安室ちゃんの垂れ幕。
今日、久々に天神に行ってみたんだけど、 行ったついでに、先日印刷した安室ち
-
-
総務省発表、空き家820万戸。空き家率13.5%。
総務省の発表によると、 2013年10月の時点で空き家が820万戸となり、 5年前に比べ
-
-
不動産の募集看板が半額になる!?
まだ誰にも言っていない話。 なので、ここだけの話にして
-
-
木枠とターポリン出力で巨大なバックボード製作中!!
本日は、北九州本社。 工場に顔を出すと、この年の瀬になんだか巨大なものを製作中でした。
- PREV
- 久々の「ぐらんど丸」
- NEXT
- 建物そっくり!建設現場の足場シート。