2016年 あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
12月30日に子供が水疱瘡になってしまい
家族で実家に帰れなかったのは残念でしたが
ゆっくりできて逆によかったかも。
紅白歌合戦観たの何年振りだろうか・・・
自分にとっての2016年は数年前から取り組んできた色々なものを完成させる年。
出来上がったそれぞれのシステムを回転させていきながら
修正していく。
地道に・・・
そんな1年になりそうです。
派手ではないけど将来的にみて今年が一番重要な1年になるかもしれません。
会社と家族の為に今年も頑張るぞ~~~
看板道ブログの方も引き続きよろしくお願いします~~~
関連記事
-
-
やっぱり現場に行くべき。
自分の仕事のスタイルは、 パソコン1台もって 東京支店、福岡支店、本社を行き来しながら仕
-
-
世界でもっとも住みやすい都市ランキング(モノクル)で福岡市が10位にランクイン!!
『モノクル』誌の「世界でもっとも住みやすい都市ランキング」でTOP25が発表され その10位に
-
-
サイン&ディスプレイショウに行って思ったこと。
先週、東京ビッグサイトで開催された「サイン&ディスプレイショウ」に 行ってきました。 年
-
-
新年、あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。 いよいよ本日から業務開始なんですが、
-
-
ぼちぼちブログ再開します。
お久しぶりです。なんと半年振り。 とくに何かあったというわけでもなく、なか
-
-
明けましておめでとうございます。
今年の初ブログ ということで、遅くなりましが今年もよろしくお願いします。
-
-
今日はちょっとまじめに広告の話を・・・
印刷会社、看板業、広告代理店など、 広告物に関係する会社はなぜ広告を打たないのだろう?
- PREV
- 仕事納め。
- NEXT
- オフィスリノベーション計画 塗装編