女性の活用について。
女性活用とかダイバーシティ経営とかよく言われてますよね。
もはや女性を活用するとか言う段階ではなく、
女性の力がないと企業は成り立たなくなるような感じさえします。
グランド印刷でも気付いたら女性社員の方が多くなっていました。
営業+工場の職人が中心で事務員数名が女性というあたりまえのようなパターンでしたから
数年前からすると考えられない事です。
おかげでクライアントに対して、問い合わせに対して、来客に対して
きめ細かい対応ができるようになった気がします。
これからが楽しみです。
女性が働きやすい環境を作るという事はそれぞれの企業の考えになりますが、
法律的な問題の解決やなんかは国に早いとこやってもらうとして
子育てや介護をしながらも働きやすい環境を作る事が企業側にとっても重要になってくるはずです。
女性活用ではなく女性活躍。
大企業のように社内に託児所を作れるわけではないので、
中小企業がどのような取り組みをやってて
その中でどのように女性が活躍しているのか。
色んな企業の事例がみてみたいな~と最近よく思います。
関連記事
-
-
今年もあと2ヶ月ですね。。
11月になってしまいましたね。 あと2ヶ月か・・・ 今年を振り返るの
-
-
とにかく仕事は面白い。
先日、チラシ作成システム「パッと!デザイン」の会員になっていただいたお客様は なんと、北海道の
-
-
最高にhappyな誕生日。
昨日。東京最終日に42歳の誕生日を迎えることができました。 前日の夜。
-
-
職場見学会の発表会。
先月行われた現役大学生達による職場見学会の発表会がありました。  
-
-
東京支店のバルコニーから。
今日は東京最終日です。 今日は福岡の営業課長を呼んでて 東京の営業課長と私と3人で
-
-
水泳始めてみました。
最近ですが、水泳を始めました。 週一のペースで行って、今日で4回目。
- PREV
- 福岡スタートアップセレクションに参加してきました。
- NEXT
- フォローアップの重要性。