ダンボールで子供遊具をつくりました。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
ダンボールディスプレイ, 製作事例 エコディスプレイ, ダンボール
北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイベントで
強化段ボールを使った遊具やテーブル等を製作しました。
最近、子供向けのイベントでダンボールを使う事が少しずつ増えてきているように感じます。
子供がのっても潰れるようなことはないので、
木や他の素材を使うよりも安心・安全だからという事もあるでしょうし、
コストも安いからでしょうね~
今回の製作物は単純な物が多かったのですが、
今後は子供が喜ぶような遊具をもっともっと作ってみたいですね~
関連記事
-
-
横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー
寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して
-
-
木枠とターポリン出力で巨大なバックボード製作中!!
本日は、北九州本社。 工場に顔を出すと、この年の瀬になんだか巨大なものを製作中でした。
-
-
看板の設置に職人は必要なし!ラクラク看板シリーズ
不動産・住宅業界の商売繁盛を応援するGO!GO!不動産オリジナルの看板 「ラクラク看板」
-
-
ビルの壁面に巨大懸垂幕。
自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、 すごくやりがい
-
-
オリジナル貯金箱が・・・
100円ショップで貯金箱を買ってきて、 そこに印刷したシートを貼ればオリジナル貯金箱が完成しま
-
-
展示会ブースデザインの重要性
新型コロナウィルスの影響で展示会が開催できない状況がしばらく続くんでしょうけど、 展示会で見込
-
-
表現をちょっと変えるだけで効果が変わる! サインの役割とは?
いつもお世話になってるりゅうしょうさんの管理しているマンションに 設置してあるゴミ置き場の表示
-
-
リボードで会社の棚を作りました。
会社のHPに壁面シェルフができるまでの動画がUPされたので、 看板道ブログでもシェアしておきま
-
-
建物そっくり!建設現場の足場シート。
昨日の続きになりますが、 建設現場の足場シートについて アメリカの事例をご紹介します。