「Building Wrap」見物そっくり!おしゃれ足場シート
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
GO!GO!不動産 Building Wrap, おしゃれ足場シート, ビルディングラップ, 建物そっくり, 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート
大判インクジェットプリンターを使った
「工事現場の足場シート」
の製造販売を本格的に開始して
ちょうど1年が経ちました。
会社のイメージデザインを印刷した広告足場シートを
デザインテンプレートを使用する事で1枚から格安で
製作できるのが特長です。
デザインテンプレートは現時点(2014.7)で150種類を超え、
建築・リフォーム、外壁塗装、屋根、解体、設計事務所・・・など
足場養生シートを使用する全ての業種で使って頂けるようになりました。
今後も、さらに充実させていく予定です。
その中で新たな目標もできました。
欧米諸国では「Building Wrap」(建物を包む)というカテゴリがあり、
特に観光地等では、工事中であることがわからない程
建物そっくりなイメージを印刷した足場シートでラッピングするという
すごくダイナミックでおしゃれな足場シートが存在します。
以下は、実際に現地で撮影をしてきた㈱イエイリ・ラボの家入氏より
写真を提供して頂いたものです。
パリのヴァンドーム広場に面した建物の大規模改築工事。
大工事の割には工事現場の存在をあまり感じさせない。
左下のトビラは車両の出入り口。トラックが入った後、素早く閉じられた。
(写真提供:家入龍太)
セーヌ川の中州であるシテ島では、ノートルダム寺院前の広場に面した
パリ警視庁の建物の改修工事現場で“おしゃれ足場”を発見した(写真:家入龍太)
ラスベガスのベネチアンホテルの上部で行われていた増築工事。
下から見ると建物そのものとしか思えないが、
写真をアップで見てみると、透けて足場が見えるのがよくわかる。
どれもこれも、

香水などのブランド品の広告を入れた足場シート。
パリ・ヴァンドーム広場にて(写真上:家入龍太)


スマートフォンの広告を大々的に取り入れたパリのシテ島(上)と
オペラ座近くの建物(下)の足場シート。(写真:家入龍太)
多くの観光客が現場の間近を通行する観光地では、カムフラージュした
足場シートで工事現場を隠すだけでなく、スマートフォンや香水などの
ブランド広告を大きく入れることで、目立つ広告媒体としても
有効活用しているようです。
これは建設業にとっても、広告収入として新たなビジネスチャンスにもなる
可能性がありそうです。
観光立国を掲げ、今年に入って増々観光客が増えている日本。
オリンピックに向けて首都圏を中心に建設が活発になる中で、
欧米諸国の様な、街の景観に溶け込むおしゃれな足場シートは
見習うべきではないでしょうか?
現在、私の地元の門司港では、国の重要文化財でもある
「門司港駅」の大規模改修工事が約6年間という長い期間で
行われています。
国の重要文化財が6年間もこのような無機質な状態になっているのが残念です。
日本も景観に対する意識が必要な時期にきているのではないかと思います。
我々としても、この「Building Wrap」というおしゃれな足場シートを
日本に広める事を1つの目標に頑張っていきたいと思います。
関連記事
-
-
息子。ラグビーの試合。寒い・・・
極寒の中、朝から息子をラグビーに連れて行く。 今日は草ヶ江チームとの交歓会で舞鶴競技場まで行っ
-
-
オリジナルテーブルクロス
「リフォーム産業展」が無事に終了しました。 2日間でしたが、ほぼ立ちっぱなしなのでやはり疲れま
-
-
今日はセミナーに参加してきました。
今回は、1泊2日で東京に来ています。 昼からフューチャーショップのセミナーに参加してきました。
-
-
不動産募集看板『半額』キャンペーン中!!
看板の料金を半額にするという、 これまで一度もやった事がない料金設定です。
-
-
不動産集客販促革命カタログ!!
やっと手元にGO!GO!不動産の新カタログ「住まいの販促技Vol.2」が届きました!! &nb
-
-
2019管理戸数ランキング
全国賃貸住宅新聞より「2019管理戸数ランキング」が発表されました。 TOPは去年に続き大東建
-
-
2014年 管理戸数ランキング
2014年 管理戸数ランキングが発表されました。 大東建託が昨年からの1年間で約6万戸増やし圧
-
-
オリジナル貯金箱が・・・
100円ショップで貯金箱を買ってきて、 そこに印刷したシートを貼ればオリジナル貯金箱が完成しま
-
-
売れてます!建設現場の足場に「営業中」の養生シート(足場シート)
お知らせ。 テナントビルの工事の際に、「営業中」と書いてある養生シート(足
-
-
年間着工数ランキング 平成26年度
賃貸住宅に強い建設会社 平成26年度版が全国賃貸住宅新聞より発表されました。
- PREV
- リボードでちゃぶ台を作ってみた。
- NEXT
- 英才教育シリーズ【息子と現調】