ターニングポイント。
公開日:
:
思う事。 不動産看板, 募集看板, 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート, 管理看板
ターニングポイントって人生でたくさん訪れると思うんだけど、
私自身の事を振り返ってみても
あそこがターニングポイントだったなと思うところはいくつかある。
仕事においても最近よく思うことがあって
例えば、東京に進出した時の事。
浜松町に事務所を借りてスタートをした翌月に
リーマンショックが起きた。
周囲は広告とか販促とか・・・そんな状況ではなく
倒産・撤退の話ばかり。
自分達にとっては最悪なスタートで半年間はもがき苦しんだし
思い出したくないぐらい精神的な苦しみが続いたんだけど、
周りからは1番最悪な時に東京出たねとよく言われたが、
自分はポジティブなんで
間にあって良かったと思い続けた。
事務所開設が1ヶ月遅れてたら
リーマンショックで間違いなく東京進出はしていなかったと思う。
今。もしあの時東京に出ていなかったらと思うとゾッとする事がある。
うちの会社も生き残れていなかったかもしれないし。
ターニングポイントだった。
後にならないとわからない。
それからもうひとつ
数年前に営業先を不動産・住宅関連にお客様を絞り込んだこと。
リーマンショックの落ち込みから立ち直り、
順調にいきだした時に東日本大震災が起きた。
受注予定のイベント等は軒並みストップがかかった。
この時、まさに印刷業の無力さを感じた時だった。
食品会社は被災地へ缶詰など様々な食料品を無償で配っていた。
アパレル会社は着るものを配布するなど
物販の会社は自分達の商品で被災地で必要なものを
配っていた。
我々印刷会社には何ができるのか?よく考えたけど思いつかない。
素材に印刷・加工する事が我々の得意な仕事。
これはこれで重要な役割なのだけど、
生きるか死ぬか
今日食べるものがない、住むところがない、着るものがないという状況のなかでは
必要なかった。
結局生きる為に絶対必要なことはよく言う「居」「食」「住」なんだとあらためて思った。
これは必要だから絶対になくならない。
窮地に追い込まれたときに一番に削られる広告・印刷とは違う。
しかしわれわれは「居」「色」「住」の業界ではない。
まったく畑違いだし。
ならば、この業界のどれかにとことん携わって行こうと決めた。
その中だと明らかに「住」だった。
今。
不動産会社、工務店・リフォーム会社など「住」のお客様が増え、
我々にご注文くださったお客様から
お礼の手紙が届いたり、遠方からわざわざ訪問して頂いたりする事があって、
そんな時にいつも感じることは
「住」業界にこだわってきてほんとに良かった・・・という事。
まさかこんなにたくさんのお客様と繋がりを持てるなんて思っていなかった。
今考えると、印刷業界としての方向性を見失った事で「住」業界に進んだこと
これがターニングポイントだった・・・
と、思える時がきっと来る気がしてならない。。。
不動産・住宅関連業界の商売繁盛をとことん応援していきたい。
GO!GO!不動産『謎の大抽選会』のご案内。
公開日:
:
GO!GO!不動産 不動産看板, 不動産販促, 不動産集客, 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート
今回、ちょっと変った年賀状にしようと思って
GO!GO!不動産のお客様にはお年玉クイズ付きの年賀状を送ってみました。
問題もひと工夫して、
GO!GO!不動産をより深く知ってもらう為の内容にしました。
スクラッチ部分は自社で加工ができるので
こんな時に便利ですね。
クイズに正解したお客様から返信が来るとやはり嬉しいですね~
既存のお客様には
こんな感じで参加型のイベントを増やしていきたいと思っています。
早速ですが、
今月は昨年1年間で10万円以上ご注文いただいたお客様とmobakan月額会員(フリープラン)の
お客様限定で恒例の『謎の大抽選会』を開催します。
いつものように地元の特産品をたくさん用意してますので是非ご期待ください。
前回の商品はこれです。
特賞は!
開催日時などの詳細は改めてご報告いたしますね。
関連記事
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/九州・沖縄エリア
2014年 九州・沖縄エリアの管理戸数ランキングが発表されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/東北エリア
2014年管理戸数ランキング 東北エリアが発表されました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
-
GO!GO!不動産 『2016謎の大抽選会』開催!!
先日開催した『GO!GO!不動産謎の大抽選会』の動画をUPしました。 何が
-
-
ポケモンGOとはなんぞや?
ポケモンGOの影響で 屋外でスマホ画面を見てる人が急増してますね。
-
-
2014年 管理戸数ランキング
2014年 管理戸数ランキングが発表されました。 大東建託が昨年からの1年間で約6万戸増やし圧
-
-
総務省発表、空き家820万戸。空き家率13.5%。
総務省の発表によると、 2013年10月の時点で空き家が820万戸となり、 5年前に比べ
-
-
オリジナルテーブルクロス
「リフォーム産業展」が無事に終了しました。 2日間でしたが、ほぼ立ちっぱなしなのでやはり疲れま
-
-
運動会はテントだらけ
息子の小学校初めての運動会に行ったのですが、 テントの多さにびっくり。 ここはキャンプ場
-
-
不動産・住宅業界向け、のぼり・看板・幕などの販促総合カタログについて
先日完成した 不動産・住宅業界向けの販促総合カタログ「住まいの販促技」 を既存のお客様に
- PREV
- GO!GO!不動産『謎の大抽選会』のご案内。
- NEXT
- オフィスリノベーション計画『塗装編』