*

ターニングポイント。

ターニングポイントって人生でたくさん訪れると思うんだけど、

私自身の事を振り返ってみても

あそこがターニングポイントだったなと思うところはいくつかある。

 

仕事においても最近よく思うことがあって

例えば、東京に進出した時の事。

浜松町に事務所を借りてスタートをした翌月に

リーマンショックが起きた。

周囲は広告とか販促とか・・・そんな状況ではなく

倒産・撤退の話ばかり。

 

自分達にとっては最悪なスタートで半年間はもがき苦しんだし

思い出したくないぐらい精神的な苦しみが続いたんだけど、

 

 

周りからは1番最悪な時に東京出たねとよく言われたが、

自分はポジティブなんで

間にあって良かったと思い続けた。

 

事務所開設が1ヶ月遅れてたら

リーマンショックで間違いなく東京進出はしていなかったと思う。

 

今。もしあの時東京に出ていなかったらと思うとゾッとする事がある。

うちの会社も生き残れていなかったかもしれないし。

ターニングポイントだった。

 

 

 

後にならないとわからない。

 

 

 

それからもうひとつ

数年前に営業先を不動産・住宅関連にお客様を絞り込んだこと。

 

 

 

リーマンショックの落ち込みから立ち直り、

順調にいきだした時に東日本大震災が起きた。

 

受注予定のイベント等は軒並みストップがかかった。

 

この時、まさに印刷業の無力さを感じた時だった。

 

食品会社は被災地へ缶詰など様々な食料品を無償で配っていた。

アパレル会社は着るものを配布するなど

物販の会社は自分達の商品で被災地で必要なものを

配っていた。

 

我々印刷会社には何ができるのか?よく考えたけど思いつかない。

 

素材に印刷・加工する事が我々の得意な仕事。

これはこれで重要な役割なのだけど、

生きるか死ぬか

今日食べるものがない、住むところがない、着るものがないという状況のなかでは

必要なかった。

 

 

結局生きる為に絶対必要なことはよく言う「居」「食」「住」なんだとあらためて思った。

これは必要だから絶対になくならない。

窮地に追い込まれたときに一番に削られる広告・印刷とは違う。

 

しかしわれわれは「居」「色」「住」の業界ではない。

まったく畑違いだし。

 

ならば、この業界のどれかにとことん携わって行こうと決めた。

その中だと明らかに「住」だった。

 

 

今。

不動産会社、工務店・リフォーム会社など「住」のお客様が増え、

我々にご注文くださったお客様から

お礼の手紙が届いたり、遠方からわざわざ訪問して頂いたりする事があって、

そんな時にいつも感じることは

 

「住」業界にこだわってきてほんとに良かった・・・という事。

 

まさかこんなにたくさんのお客様と繋がりを持てるなんて思っていなかった。

 

今考えると、印刷業界としての方向性を見失った事で「住」業界に進んだこと

これがターニングポイントだった・・・

 

と、思える時がきっと来る気がしてならない。。。

 

 

 

不動産・住宅関連業界の商売繁盛をとことん応援していきたい。

 

 

GO!GO!不動産『謎の大抽選会』のご案内。

今回、ちょっと変った年賀状にしようと思って

GO!GO!不動産のお客様にはお年玉クイズ付きの年賀状を送ってみました。

問題もひと工夫して、

GO!GO!不動産をより深く知ってもらう為の内容にしました。

スクラッチ部分は自社で加工ができるので

こんな時に便利ですね。

 

 

クイズに正解したお客様から返信が来るとやはり嬉しいですね~

2016-01-06 23-39-55

 

 

 

既存のお客様には

こんな感じで参加型のイベントを増やしていきたいと思っています。

 

早速ですが、

今月は昨年1年間で10万円以上ご注文いただいたお客様とmobakan月額会員(フリープラン)の

お客様限定で恒例の『謎の大抽選会』を開催します。

 

いつものように地元の特産品をたくさん用意してますので是非ご期待ください。

 

前回の商品はこれです。

2016-01-06 23-55-34

 

 

 

特賞は!

2016-01-06 23-56-47

 

 

 

開催日時などの詳細は改めてご報告いたしますね。

 

関連記事

防犯カメラ作動中 ターポリン

売れてます!「防犯カメラ作動中」幕1枚3,800円(税別)~

建築現場シートシリーズ!! 大人気の「営業中」幕に続き 「防犯カメラ作動中」という幕を商

記事を読む

営業中 テナント 養生シート

売れてます!建設現場の足場に「営業中」の養生シート(足場シート)

お知らせ。   テナントビルの工事の際に、「営業中」と書いてある養生シート(足

記事を読む

賃貸仲介件数ランキング 2014年

2014年度の不動産賃貸仲介ランキングが発表されました。 賃貸仲介件数ランキングは全国の不動産

記事を読む

不動産看板

2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/関東エリア(東京除く)

2014年 管理戸数ランキング 関東エリア(東京除く)が発表されました。 ・・・・

記事を読む

巨大足場広告

超ど迫力な足場広告シート!

分譲マンションの建設現場に 巨大な足場シートを作ったという事で、 担当営業から写

記事を読む

現場シートデザインテンプレート10種追加

【求人・ドローンなど全10種】現場シートに新デザインが追加されました!

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築現場のイメージシート】にて、この度『塗装業』『建設

記事を読む

不動産チラシ テンプレート

総務省発表、空き家820万戸。空き家率13.5%。

総務省の発表によると、 2013年10月の時点で空き家が820万戸となり、 5年前に比べ

記事を読む

建築養生幕

リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!

明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ

記事を読む

ランキング

2018管理戸数ランキング

全国賃貸住宅新聞より「2018管理戸数ランキング」が発表されました。 TOPは去年に続き大東建

記事を読む

名古屋市場に初参戦!

来週の10月1日~3日に開催される 「建築総合展NAGOYA2015」に出展します。 &

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

請求書システム完成しました_アイキャッチ
請求書システムが完成しました...

請求書を自動送信するシステムがようやく完成しました

印刷屋の逆襲_キャンペーン
印刷会社10社が結集!共同出版『印刷屋の...

最近はAIやDXといった未来志向の話題をお届け

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑