オフィスリノベーションシリーズ「壁紙色合わせ」
公開日:
:
オフィスリノベーション クロス, リノベーション, リフォーム, 壁紙出力
年末のギリギリまで工場はバタバタしておりまして、
なかなか片付けもできない様子。29日の1日でやるしかなさそうです。
ありがたい事なんですけどね。
なので、事務所のリノベーションも思ったように進んでないのですが、
年内に壁紙だけは貼り変えようと
本日は出力の色あわせ中。
色を明るくしたり色味を変更したりと
何パターンも出力してみて検討しております。
素材は通常のインクジェット用クロスと新素材のフリースの2タイプで実験します。
一部は既存クロスの上から貼る粘着シートも使ってみます。
どんな風になるのか楽しみです。
ホワイトブリック
モルタル調
エイジング組み合わせ
部分的にクロスを変えただけでも
事務所のイメージは全然変わるので、
いったん年内はここまで。
年明けからリボードの家具類製作に入り
2月中にはなんとか完成させたい。
年内の飲み会あと3回!
栄養ドリンク毎日飲んでます!
関連記事
-
-
オフィスリノベーション『ダイノックシート貼り』
数日前のネタです。 会社の廊下部分のドアにダイノックシートを貼りました。
-
-
リボードで棚を製作中。
金曜日の夕方に東京から北九州に戻ってきて そのまま経営者研修会に参加してきました。 &n
-
-
リボードで会社の棚を作りました。
会社のHPに壁面シェルフができるまでの動画がUPされたので、 看板道ブログでもシェアしておきま
-
-
リノベーションするにはhaozzというサイトはおススメ
今日福岡に戻ります。 明日のAMは、北九州本社で打ち合わせして、午後から会
-
-
廊下のリノベーションをスライド動画にしました。
今日は少し雨が降ってたんで、 息子のラグビーの練習も休みにならないだろうかと 若干期待(
-
-
リノベーションゆっくりと進行中。
スツール? 椅子の事をスツールって言うらしい。 先月恵比寿のパーツセ
-
-
事務所解体作業開始!!
本日、事務所の棚やパーテーションやソファーなど全部撤去し 本格的に解体作業