*

IT経営セミナー

公開日: : 最終更新日:2014/10/09 IT経営 

先週は新幹線4回、飛行機1回というハードな1週間でした。

福岡⇒大阪(1泊)⇒東京(2泊)⇒新潟(日帰り)⇒東京(1泊)⇒福岡

その間に飲み会3回という・・・

 

初めて新潟の長岡市に行ったのですが、

着いたらまずはいつものように うどん・・・

ダシは東京に似て醤油ベースでしたね。

 

東京から約1時間半という距離で、東京という市場を狙う本社工場の立地としては

すごく良い場所だと思いました。

我々は工場が九州ですからね・・・

 

そうそう、

なぜ長岡市まで行ったかというと、

公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)様からのご依頼で

長岡市商工会議所で「IT経営セミナー」の講師として呼んでいただきました。

自身3度目の講師です。

 

ITが苦手な私がなぜ?  といつも思うのですが、

逆にIT経営とは、、名前だけ聞くと難しい感じを受けますが、実は技術的な事やテクニック等ではなく、

ITというツールを経営にどう活かすか? IT化で何を実現したいのか? 何を解決したいのか? ・・・という

「想い」や「ビジョン」のような部分の比重が大きいように思います。

なので、ITが得意とか好きとか、、そういう事とは関係のない部分で、

「想いを実現させる為」、「問題を解決する為」にたまたまその解決策がITの活用だった。。

と言う方が正しいと思うのです。

 

これって、中小企業が厳しい競争の中生き延びて行く為には絶対必要な部分なのでは・・・

と思うのです。

という事もあり、これまで自社で取り組んで来た内容や開発したもの、

また、無料クラウドサービスを使った独自の手法などを

事例としてご紹介してきました。

 

1231452_489892894436191_1132132379_n

 

50名程の参加者がいて、

皆様IT経営に興味がある方々ばかりなので、終わってからのパネルディスカッションでもおおいに盛り上がり、

充実した1日でした。

まだまだ発展途上の部分が多いので、これからもっと進化させて

さらに良い事例が作れれば・・・と思います。

 

 

 

 

 

関連記事

看板道

終わりなき。基幹システムのバージョンアップ・・・

本社のリノベーションもほぼ終わったし、 新工場も落ち着いたし、   よう

記事を読む

看板道

IT経営×マーケティング

今、基幹システムの改修を進めています。   基幹システムというのは、ほんと作っ

記事を読む

IT経営実践認定企業 グランド印刷㈱

IT経営。

ここ最近ずっとiphoneの調子が悪く、 相手から電話がかからない。 気付くと着信履歴が

記事を読む

看板道

CRMソフト導入検討中。

そういえば昨日 あるCRMソフトの導入事例セミナーに参加してきました。 某業界1位の○○

記事を読む

看板道

web会議アプリ「zoom」を使ってみた。

zoomというweb会議アプリをご存知だろうか?   ひとことで言うとスカイプ

記事を読む

IT経営フォーラム2015に参加してきました。

忙しい時期なんですが、是非参加したいと思えるような無料セミナーがあって 今日は半日かけて参加し

記事を読む

看板道

またIT経営セミナーの講師として登壇する事になりました。

7月11日海峡メッセで開催される プロダクト・ソリューション展での セミナーに講師として

記事を読む

no image

中小企業IT経営力大賞に応募してみました。

中小企業IT経営力大賞というのに応募してみました。 資料提出がギリギリになりましたが、

記事を読む

チャットワークさん 参りました。

「チャットワーク」というビジネスチャットツールを グランド印刷でも使ってます。 ご存知の

記事を読む

IT経営実践認定企業 グランド印刷㈱

グランド印刷㈱ IT経営実践認定企業

経済産業省の主催する「IT経営力大賞2013」に応募していましたが、 結果がでました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

請求書システム完成しました_アイキャッチ
請求書システムが完成しました...

請求書を自動送信するシステムがようやく完成しました

印刷屋の逆襲_キャンペーン
印刷会社10社が結集!共同出版『印刷屋の...

最近はAIやDXといった未来志向の話題をお届け

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑