『Arms』ロゴ決定!!
本日も家でゆっくり氷結STRONGを飲みながらブログ更新してます。
ちなみにレモン味。
そいいえば
「Arms」のロゴが確定しました。
こんな感じ。
その前に「Arms」の説明をまだしていなかったかも・・・
以前から看板道ブログで紹介してる壁紙プロジェクトの事で、
グランド印刷のオリジナル壁紙のブランド名です。
ブランド名とロゴがやっと決まったところで、
これからホームページ作ったり、サンプル帳を作ったりと準備をして行きます。
木目調、モルタル調、アンティーク調、北欧・・・などなどこれからたくさんの柄を作っていきます。
楽天にも出店してみたい。
初めてのBtoCか・・・楽しみだ。
たぶんこれから色々と問題にぶつかるのだろうけど、
やって行く中で打開策を見つけながら前に進んで行こうと思います。
どうせすんなりうまく成功するわけないんだから。
構え! 打て! 狙え!
の順番でいい。
この事業はグランド印刷として、GO!GO!不動産に次ぐ大きな柱になるように
社員全員で育てていきたい。
社外のプロジェクトチームもたくさんいるので
皆で力を合わせれば何とかうまく行くだろう。。。
そして明日から6月第2週あたりまでなかなかのハードスケジュールなんで
もう寝るかな。
関連記事
-
-
いい流れになってきました。
東京2日目です。 出張で行ったり来たりしてると 東京と福岡どっちが暑
-
-
JAPANTEXが無事終了しました。
今回の展示会から完全に社員に任せてみました。 私は顔を出さない予定でしたが、 別件のセミ
-
-
展示会のラッシュじゃ~
明日から「住宅ビジネスフェア」参戦とその他の打ち合わせの為東京へ行ってきます。
-
-
壁紙の撮影が無事に終了しました。
Armsの撮影も無事に週終了し、東京から戻ってきました。 今回もスタジオを
-
-
北欧壁紙「Och・TeijaBruhn」がおうちマガジンに掲載されました。
昨日に続き今度はYahoo!不動産のおうちマガジンで Armsの北欧シリーズ「Och」が紹介さ
-
-
インテリア業界の勉強中。
昨日は午前中は目白、午後から広尾、そして新橋に戻って 朝から打ち合わせが約10時間。 &
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
北欧壁紙「Och:Teija bruhn(テイヤ・ブルーン)」はJAPANTEXに出展します。
久しぶりの投稿となってしまった。 書きたいネタはたくさんあるんだけど、 なかなか書く暇が
- PREV
- 棚がほぼ完成!!
- NEXT
- 展示会のラッシュじゃ~