棚がほぼ完成!!
公開日:
:
オフィスリノベーション, ダンボールディスプレイ グランド印刷㈱, シェルフ, ダンボールディスプレイ, リノベーション, リフォーム, リボード, 棚
事務所の棚もほぼ完成。
これはかなり大変だった。
しかし、よくこんな物が社内製作できたものだ。。。
うちの工場はすごいものづくり集団だと改めて思った。
まるで家具屋さんだな。
扉の素材は急遽MDFに変更。
これが正解だった。
扉に重みができて閉まる時の音はかなり重厚感のあるいい音になり、
本物の家具っぽくなりました。
メインパネルのGマークはGO!GO!不動産特販係長の神田が「俺、器用だから任せてという」というので
任せる事に。
昔プラモデルをよく作ってたから大丈夫だと・・・
思ってた以上にきれいに仕上っている。
途中でドミノ倒しでもやってやろうかと思ったけどね。
できたものを棚に埋め込んだら完成。
あとは飾りつけですね。
まだ完全ではないけど、ほぼ完成に近付いてきた感じです。
「G」のバックの黒は、クラフリボードに黒いスプレーをかけてみたんだけど、
これが、エイジングがかかったようなすごく良い感じに仕上がってました。
この棚ができた事によって、かなり事務所の雰囲気がかわりました。
さて次にいこう。
関連記事
-
-
事務所解体作業開始!!
本日、事務所の棚やパーテーションやソファーなど全部撤去し 本格的に解体作業
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。  
-
-
ダンボールで作る恐竜ディスプレイ。
工場で恐竜を作ってました。 イベント用の装飾ディスプレイです。 &n
-
-
ダンボールで子供遊具をつくりました。
北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイ
-
-
リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」
今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。 女性なら誰もがご存知の、コスメ
-
-
リボードでパンフレット什器「愛知県豊田市」
リボードを使ってとてもカラフルなパンフレット什器を 作りました。 愛知県豊田市からのご注
-
-
面白いダンボールPOPを発見!!
ゴールデンウィークに熊本の阿蘇ファームランドに行ったのですが、 ダンボール工作のコーナーがあり
-
-
リボードでちゃぶ台を作ってみた。
リボード(紙製ハニカムボード)で作ったちゃぶ台をご紹介します。 脚の形状を工夫し、梱包・組立し
-
-
ダンボールでダミー家具を作りました。
ダミー家具を製作中です。 賃貸住宅やモデルルームなどで使用できないだろうか
- PREV
- 気合い入れ直そう。
- NEXT
- 『Arms』ロゴ決定!!