気合い入れ直そう。
会社の棚も急ピッチで進んでて
今週中にはほぼ完成できると思うんですけど、困った事に
肝心の通常の仕事が・・・
忙しいときは仕事に追われてるから、社内の作り物が進まなくて
待ち遠しい気持ちになるんだけど、
逆に仕事が暇になって社内の作り物が進みだすと
これはこれでかなりキツイ(笑)
毎年5月はこんな感じなんだけど、
もっとこう・・・安定感がほしいというか、、、、、
何か対策考えないとな~
それかもう開き直っていかりや長介でいくか・・・?
「ダメだこりゃ次行ってみよ~」というやつね。。。
昔から新人営業マンのころから
このマインドでけっこうやってきたのでね・・・
例えば飛び込みに行って断られていちいち落ち込んでたら先にすすまないから、
このマインドはすごく役に立つわけですよ。
まぁいつも最終的にはこう思う事にするんだけどね。。。
5月負けた分6月で取り返せばいいだけの話じゃね~か。
いやまだ負けてない。
まだ5月は10日もあるし。
気合い入れ直そう。
と、こんなことを家族と一緒に過ごしてる時とかにも考えたりするから、
「ねぇパパ聞いてる?」
と、言われるんだろうけどね(笑)
関連記事
-
-
女性の活用について。
女性活用とかダイバーシティ経営とかよく言われてますよね。 もはや女性を活用
-
-
帰宅して一番はじめにする事。
帰宅して一番にする事 それはまず 「子供達を捜す
-
-
やっぱり現場に行くべき。
自分の仕事のスタイルは、 パソコン1台もって 東京支店、福岡支店、本社を行き来しながら仕
-
-
メリハリは大切ですね。
怒涛のような1週間が終了し 福岡に戻ってきて落ち着く間もなく、 娘の卒園式、息子のラグビ
- PREV
- 看板の施工は誰にでもできる!
- NEXT
- 棚がほぼ完成!!
