*

気合い入れ直そう。

公開日: : 思う事。

会社の棚も急ピッチで進んでて

今週中にはほぼ完成できると思うんですけど、困った事に

肝心の通常の仕事が・・・

 

忙しいときは仕事に追われてるから、社内の作り物が進まなくて

待ち遠しい気持ちになるんだけど、

逆に仕事が暇になって社内の作り物が進みだすと

これはこれでかなりキツイ(笑)

 

毎年5月はこんな感じなんだけど、

もっとこう・・・安定感がほしいというか、、、、、

 

何か対策考えないとな~

 

それかもう開き直っていかりや長介でいくか・・・?

 

「ダメだこりゃ次行ってみよ~」というやつね。。。

 

昔から新人営業マンのころから

このマインドでけっこうやってきたのでね・・・

 

例えば飛び込みに行って断られていちいち落ち込んでたら先にすすまないから、

このマインドはすごく役に立つわけですよ。

 

まぁいつも最終的にはこう思う事にするんだけどね。。。

 

5月負けた分6月で取り返せばいいだけの話じゃね~か。

 

いやまだ負けてない。

まだ5月は10日もあるし。

 

気合い入れ直そう。

 

 

 

と、こんなことを家族と一緒に過ごしてる時とかにも考えたりするから、

 

「ねぇパパ聞いてる?」

 

と、言われるんだろうけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

看板道

女性の活用について。

女性活用とかダイバーシティ経営とかよく言われてますよね。   もはや女性を活用

記事を読む

看板道

一歩ずつでも前進。

今日はプールで泳いできました。 もうだいぶ慣れましたね~ そして、はじめて1Kmを100

記事を読む

看板道

帰宅して一番はじめにする事。

帰宅して一番にする事     それはまず 「子供達を捜す

記事を読む

看板道

さぁ、残り4ヶ月。

嵐のような10月を終え、いったん静けさを取り戻した11月あたま。   10月は

記事を読む

看板道

やっぱり現場に行くべき。

自分の仕事のスタイルは、 パソコン1台もって 東京支店、福岡支店、本社を行き来しながら仕

記事を読む

看板道

仕事納め。

今日は仕事納め。 看板道ブログもしばらく正月休みに入ります。   事務所

記事を読む

看板道

会社の忘年会。

会社の忘年会が終わりました。   3次会まで行って、帰り着いたの夜中の3時ごろ

記事を読む

看板道

好きな言葉。

かけた情けは水に流せ 受けた恩は石に刻め     この言葉はほ

記事を読む

看板道

メリハリは大切ですね。

怒涛のような1週間が終了し 福岡に戻ってきて落ち着く間もなく、 娘の卒園式、息子のラグビ

記事を読む

看板道

タイトルなし。

福岡に戻ってきました。   家に帰ってからやらなければならない仕事が満載なので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑