英才教育シリーズ【息子と現調】
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
印刷・サイン業関連 あすまる調剤薬局, ウィンドウシート、インクジェット出力、ガラスシート、両面シート, サイン工事
先日OPENした「あすまる調剤薬局」の
追加サイン工事の打ち合わせに
たまたま一緒にいた息子を連れていきました。
営業時間や室名シート等をガラス面に貼る仕事です。
サイン工事は、基本的にまず現調からスタートします。
シートを貼る部分のサイズを測ったり、材質を調べたり、全体の撮影をして
そこにデザインを当て込んでいきます。
なので、現場でどの部分のサイズを測っておかなければならないのかも
わかっておかなければなりません。
よ~し。ななかないい感じや。
内寸を測れ~。
ドアだけじゃなくて、念のために左の窓ガラスもや!
腰が入ってね~ぞ(笑)
現調をなめるなっ!
・・・とか言いながら。
今日はこのへんで・・・
関連記事
-
-
夏向け商品。きてます・・・
東京出張3日目です。 連ちゃんで飲みが続いてブログの更新ができていなかったので、 今日は
-
-
賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。
日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  
-
-
リフォーム産業フェアに「オリジナル建築養生幕」で出展します!
オリジナル建築養生幕のPRで 「リフォーム産業フェア2014」に初出展します。
-
-
久々にヤフオクドームに行ってきた。
しばらくヤフオクドーム行ってなかったからな~ 先日、セ・パ交流戦を観に行っ
-
-
クリスマス装飾におしゃれでかわいいツリーの什器はいかがですか?
リボード(ダンボール製のハニカムボード)で製作したPLAZAさんの事例をご紹介します。 クリス
-
-
オープンサイン工事(ガラス面装飾)北九州市【佐藤膝腰再生所】
北九州市小倉南区八重洲に『佐藤膝腰再生所』がOPENしました。 かなり腕の
-
-
ものづくりの現場風景。
金曜・土曜と北九州本社に来ております。 面接をおこないました。 しか
-
-
安室ちゃんの垂れ幕。
今日、久々に天神に行ってみたんだけど、 行ったついでに、先日印刷した安室ち
-
-
トラスでステージ製作【よみうりランド】
ここ1週間の動き 東京⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州⇒福岡⇒北九州 あいかわ
-
-
いのちのたび博物館に行ってきました。
北九州市の東田(スペースワールドのところ)にある 「いのちのたび博物館」に家族で行ってきました