オンデマンド印刷機の需要はどうなのか?
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
印刷・サイン業関連 オンデマンド印刷
最近、なぜかオンデマンド印刷機の営業がよく来ます。
今使ってるキャノンのプリンターが調子が悪いという情報を
どこから聞いたのかしらないですが、
リコーやらゼロックスやら・・・
実際に今どうなんだろう。オンデマンドって。
ひと昔前は
小ロット印刷=オンデマンド印刷機
というポジションで需要は伸びてたと思うんだけど、
今の印刷通販の価格を見ると、
オンデマンド印刷しなくても、きれいなオフセット印刷でそれより安く
できるようになってるし・・・と思う部分がたしかにある。
まぁ、オンデマンド機も進化しててコート紙や厚紙も対応できたり、
封筒や名刺、スポットニス、折り、製本など
色々とできるようになってるので、
そのあたりの仕事が多くかかえている印刷会社には
導入メリットがあるのかもしれない。
ただ、大判インクジェットプリンターに比べて価格が高いのがネック。
500万~1000万とか。
小ロットの印刷というのは当然売値が低いわけだから、いったい
どれくらいの件数を受注してこないといけないのか?
今は買う気にはなれません。
いや~しかし
プリンターメーカーってほんといい商売やってるな~と思う。
機械本体で〇百万で、その後はインクカートリッジ代やカウント料で
ずっと継続的な安定収入があるわけだから・・・
関連記事
-
-
かっこいいTシャツ印刷中です!
11月23日は・・・そう、矢沢永吉のコンサート お揃いのTシャツ来てLIV
-
-
つなぎにArmsのロゴを印刷しました。
Armsの「つなぎ」ができました。 Armsっぽくてなかなかいい感じです。
-
-
印刷業界はまさに戦国時代
お盆休みもあけて今日からお仕事でした♪ 本日はまだゆっくりとしてましたが、 明日は大事な
-
-
友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
-
-
プラスチックに穴あけ作業【トムソン型抜き】 グランド印刷㈱
工場が忙しいのは良い事ですが、 今、大変です。 私も本日は自分の仕事が終わった後、加工課
-
-
南国居酒屋「にぎわい」が福岡市西新にOPENしました。
西新に居酒屋+カラオケという新感覚のお店「にぎわい」がOPENしました。 1Fと4Fが居酒屋で
-
-
夏向けの商品への印刷が始まっています。
工場で印刷している商品を見てると もうそんな時期が来たのか・・・・ と思う事がよくありま
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
-
-
いのちのたび博物館に行ってきました。
北九州市の東田(スペースワールドのところ)にある 「いのちのたび博物館」に家族で行ってきました
- PREV
- またアルミが値上がりするらしい・・・
- NEXT
- 今日はプールで。