高級感あるステンレス看板をエッチング仕上げで
広島の親友が経営している塗装会社の新事務所に
入口のメイン看板を作らせていただきました。
新事務所の看板を作るついでに、会社のロゴマークも作ってしまおう
という事で、
ロゴマークからの提案でした。
「SAWA」というロゴ文字はもともとあったので、
それに合うイメージでロゴマークからの提案です。
そして出来上がった看板がこちら。
広島なので取り付けには行け無い為、工場から出荷前の写真です。
「S・A・W・A」という丸みのある形を組み合わせながら、
ハケで塗るような躍動感のあるテイストを加えてます。
ステンレスHL(ヘアライン)を弁当箱のような厚さ30mmの箱型に加工し
文字とマーク部分には溝を掘って、そこに赤と黒で塗装します(エッチング)。
高級があり、長く使える看板です。
会社の命のように大事なメイン看板を作らせていただき、
本当にありがたく思います。
今度遊びがてら広島まで設置しているところを見に行く予定です。
関連記事
-
-
今日から展示会設営「プロダクト・ソリューション展」
前田機工株式会社様主催の展示会がいよいよ明後日から開催されます。 下関の海
-
-
海外の展示会で活躍するダンボールブース
海外の展示会に出展する際に、ブースをどうするか? 現地のリース什器に商品を並べて、日本から持っ
-
-
「鼓女会」横断幕&のぼり
私の地元門司港で開催される「みなと祭り」のパレードに 門司港和太鼓チーム「鼓女会」が参戦決定!
-
-
今年もTAOキャナル公演に行ってきました。
今年もTAOを観に行ってきました。 年に一度の恒例行事になってます。
-
-
リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ
-
-
ビルの壁面に巨大懸垂幕。
自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、 すごくやりがい
-
-
特注サイズダンボール箱を作っています。
只今、ダンボール箱を作っています。 ただひたすらに、、ダンボール箱を作って
-
-
リボードでクリスマスディスプレイ
クリスマスですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? リボードで作った
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。