ダンボールで神社をつくりました。
公開日:
:
最終更新日:2015/08/19
ダンボールディスプレイ 神社、ダンボール、リボード、バレンタインデー、ディスプレイ
バレンタインデーのイベントで紙素材で恋愛成就神社をつくりました。
もう撤去されてしまいましたが、東急ハンズ池袋店で3月15日まで展示してました。
今回は「紙侍」というダンボールで色んなものを作る会社が集まったチームの一員として
弊社も展示させていただきました。
展示というか、本当は販売なんですけどね・・・
一般の方にはなかなか売れませんよね。
これまでダンボール神社を買っていただいたお客様は
・福岡タワー
・モノレール平和通り駅
・大阪の某ショッピングセンター
でした。
用途はバレンタインデー用と受験シーズンの合格祈願神社です。
この神社は弊社の完全オリジナルでダンボール、厚紙、リボード、トライウォール(三層強化段ボール)の
組み合わせです。
こんな感じでダンボール箱に入っています。
ダンボールで作ると組立・解体が簡単で何度も使用できるので、
毎年同じ時期に使用する事ができるのが便利ですね。
関連記事
-
-
日本中のオフィスにダンボールパーテーションを設置したい!
飛沫防止パーテーションも様々なタイプがありますが、 ダンボールパーテーションの良いところは
-
-
リボード机製作風景。
本社の机の製作風景を動画にしました。 素材はもちろんグランドらしくリボードです。 &nb
-
-
面白いダンボールPOPを発見!!
ゴールデンウィークに熊本の阿蘇ファームランドに行ったのですが、 ダンボール工作のコーナーがあり
-
-
リボードでドリンク什器をつくりました。
リボードを使ってドリンク用の什器を製作しました。
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。  
-
-
リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」
今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。 女性なら誰もがご存知の、コスメ
-
-
動画1本UPしました。
今さらなんですけど、6月に出展したインテリアライフスタイルショウの ブース製作風景と展示会の様
-
-
リボードで作る、おしゃれなトランクケース。
先日の展示会で大人気だったトランク什器について 製作風景から写真を少しアッ
- PREV
- あけましておめでとうございます。
- NEXT
- グランド印刷㈱ IT経営実践認定企業