*

映画館のダンボールディスプレイ。

本日は久々に子供達と一緒に過ごすことができたので、

ドラえもんの映画を観にキャナルシティへ行ってきました。

 

最近、長女が「パパは今度いつ来るの?」みたいな事を言っているらしく、

これはまずいという事で・・・

 

さて、貴重な休日を有効に使うべく、

朝7時30分には朝食を採り、9時には映画館到着。

休日の朝は渋滞もしないし、映画館もガラガラなんで、

かなりの特等席で観る事ができるんです。

 

映画館に来る度に思う事は、

ダンボールディスプレイの豪華さです。

2015-03-21 09.01.46

 

 

悪い癖というか・・・子供の写真を撮りながらも、

後ろのディスプレイが気になってしまう(笑)

 

ダンボールで作るディスプレイも色々あるけど、

映画館のディスプレイはその中でも

大きさ的にも技術的にも最高峰だと思います。

 

1台いくらかな・・・

これを全国の映画館に納品するとなると、

いくらの売り上げになるのだろうか?

 

やってみたい こんな仕事。

 

 

映画の途中に眠ってしまい、子供に何度か起こされましたが、

前回の「STAND BY ME ドラえもん」や

クレヨンしんちゃんの「ロボとーちゃん」の時のような感動はありませんでしたが、

ドラえもんなんで外れはなく、
普通に面白いという感じかな。。

ちなみに、これはのび太くんの真似らしいです。

2015-03-17 21.16.29

 

「ニュー坂30周年を祝う会」に参加してきました。

公開日: : プライベート

この間の日曜日に、門司港では有名なスナックニュー坂の

30周年記念パーティーに参加してきました。

地元門司港の経営者、銀行関係、友人関係を中心に、全国からの参加で総勢150名以上。

親子での参加も多く

改めて律子ママの人脈、そして人望の厚さを実感しました。

会社の規模にかかわらず、30年継続するという事

これは並大抵ではできない事だと思います。

 

苦しい時も、もう辞めようかと思った事も何度もあった事でしょう。

まだまだこれからも元気で頑張ってほしいものです。

次の35周年にむけて・・・

 

そのパーティーの終盤に、またまた登場したのが

門司港女和太鼓集団「鼓女会」

女性和太鼓チームとは響きがいいのですが、、

決して若くないです(笑)

 

はっきり言って

サロンパスとピップエレキバン貼って頑張っています(笑)

怒られるかな(笑)

 

もうチームを作って5年になるわけですが、

かなり上達していて、

今では月一ペースぐらいで

色んなイベントにお呼ばれしているらしい。

 

2015-03-15 18.18.00

 

 

2015-03-15 18.15.09

 

 

太鼓台にグランドのステッカー貼ってますね。

貼らなくていいと言ってるんですけどね・・・(笑)

 

今度は門司みなと祭り

頑張ってくださいね!

 

しかし、団塊の世代は皆元気いいですわ。そして人生楽しんでるね。

我々も負けてられんな・・・

 

 

 

出力機を増設しておいてよかった。。。

公開日: : 思う事。

ちょっと前に大型の出力機を購入したばかりで、

まったく買う予定なかったのですが・・・

 

やはり、こういうのはタイミングですね。

 

今月、1600mm巾のHPラテックスプリンターを増設しました。

看板用の塩ビシートや壁紙、ターポリンなど何でも出力可能な

スピードのある出力機です。

 

たまたま、只今キャンペーン中とかで取引き業者から案内がきたのが木曜日。

金曜日に発注して翌週の火曜日に設置完了。

現在フル可動中です。

 

速攻で決断して良かった・・・

 

ちなみに私自身の今のテーマは「即決」と「自己暗示」。

今年からこの2つを常に意識しようと心掛けています。

 

「自己暗示」というのは、

俺ならできる・・・

きっと成功する・・・

と信じて、思い込む事。いや普通じゃなくめちゃくちゃ思い込む事。

永ちゃんがよく言ってた。

 

 

若かったギラギラしてた頃はいつも思ってたんだけどね。。

歳とって、責任ある立場とか家族ができたりとかすると、

昔持ってたこういう思考って

少なからず自然に薄れてきて、、

しかも気付かないうちに・・・

要は「意識」しないと忘れてしまうんですよね。。。

 

ふと、気付いて

「いかん、いかん」と・・

毎日毎日、決断事、営業としての仕事、社員の事、クレームやトラブル、売上やお金の事、新規事業の事、

その他の不安事・・・

あげればきりがないけど、

それはそれでいいのだが、

こういう日々の中でも

自分の夢を信じて疑わない事。

この気持ちを、365日常に持ち続けていく事。

意識的に。。

 

だから、自分が毎日必ず見るタスク一覧に

書いてるんです。

 

「即決」と「自己暗示」って。

 

 

 

 

 

団旗!! ツイル片面転写。

お客様から、先日納品した団旗の写真が届きました。

 

納品後に、お客様の方から商品を飾った写真をわざわざ送ってきていただけるのは

 

本当に嬉しいです。

 

 

今回の製作物は、先日Tシャツとステッカーを納品させていただいたお客様です。

 

そう、私も行く中洲のBAR「budokan」です。

 

矢沢永吉さんの私設応援団というのを作っているらしく、

その団旗です。

素材はフラッグによく使用する「ツイル」で

印刷は片面転写。

片面転写の場合、裏は白になります。

 

写真はこれ。

団旗 施設応援団

 

 

悪いな~ 悪い感じが漂ってます(笑)

 

書体は筆文字を使って、悪っぽくデザインしてほしいという

ご要望でしたので・・・(笑)

 

 

ここ最近忙しくて飲みに行けてないのですが、

早くお店に行って見てみたい。

 

いつもありがとうございます!

 

 

 

卒園式。

公開日: : プライベート

週末は長男の卒園式に参加しました。

 

泣く。とは聞いてましたが・・・

 

 

 

さっそく泣いてしまいました(笑)

 

 

3回ぐらい。。。

 

最近仕事で家にいない事が多く、

子供達と会える日が少ないので、

なおさらです。

 

子供は立派に成長するもんですね。

3年連続精勤賞もいただき、

 

よく頑張った!

 

 

よっしゃ~

家族の為にも頑張るぞ~~~~

 

 

 

ステッカーとTシャツのご注文ありがとうございます!

また中洲の矢沢なBAR「Budokan」さんから

オリジナルステッカーと

Tシャツのご注文をいただきました。

いつもありがとうございます!

 

今回もかっこいいのができましたよ。

 

ステッカーは2種どちらもA5サイズで

ステッカー2種

 

 

そして定番のTシャツ

背面はこんな感じで

Tシャツプリント

 

 

アップで!

Tシャツ シルク印刷

 

シルクスクリーン Tシャツ

 

Tシャツ オリジナル印刷

 

今回もいい感じで仕上がってます。

ライブの時にチームで着て行くそうです。

 

 

シルク印刷で選挙ボード作成。

選挙シーズンになってくると

ボードや垂れ幕の仕事がよく入ってきます。

 

今回は地元の県会議員選挙のポスターボード。

選挙ボード シルク印刷

 

街でよく見かけると思いますが、

実はこれ、耐水ボードにシルクスクリーンで印刷しています。

サイズも大きいし、紙だけど厚みがあってけっこう重たい

 

選挙看板 

 

 

シルク印刷は確かに減ってきていますが、

これはずっとシルク印刷でしょうね。

 

なぜかって?

 

色数が少なく枚数が多いからです。

 

 

選挙に行きましょうね。

 

 

関連記事

巨大足場広告

超ど迫力な足場広告シート!

分譲マンションの建設現場に 巨大な足場シートを作ったという事で、 担当営業から写

記事を読む

アンパンマンミュージアム

「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・

昨日から東京に来ています。 今週は大事な週になりそうです。 ということで、子供達となかな

記事を読む

建築養生幕

リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!

明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ

記事を読む

テント ロゴ印刷 名入れ

運動会はテントだらけ

息子の小学校初めての運動会に行ったのですが、 テントの多さにびっくり。 ここはキャンプ場

記事を読む

Tシャツ印刷 北九州

また例のTシャツを印刷中です。

またまた、私の行きつけのバー「budokan」オリジナルTシャツを製作中です。  

記事を読む

スタンド式電照看板 

南国居酒屋「にぎわい」が福岡市西新にOPENしました。

西新に居酒屋+カラオケという新感覚のお店「にぎわい」がOPENしました。 1Fと4Fが居酒屋で

記事を読む

建設現場足場シート

足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm

地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。

記事を読む

Tシャツ シルク印刷

ステッカーとTシャツのご注文ありがとうございます!

また中洲の矢沢なBAR「Budokan」さんから オリジナルステッカーと Tシャツのご注

記事を読む

名入れビニールバックが急ぎで必要な時は・・・

ビニールバックは通常グラビア印刷ですが、 グラビアの場合、大量生産となり、 最低でも1万

記事を読む

屏風 大サイズ

屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。

屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・   そんな要望にお応えし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

LEDでピカピカ購入応援キャンペーン
【10%OFFキャンペーン開催中】LED...

当社で運営している不動産・建築会社向けの看板・幕・

フォトスポット幕_卒業式
【新商品6点追加】卒業式・入学式用フォト...

当社が運営しております、ターポリンが得意な印刷通販

フォトスポット幕_アイキャッチ
【まくする】卒業式&入学式 フォトスポッ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】では フォ

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする 特命DX係長 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑