中国出張も無事に終了。
公開日:
        
        :
                
        ビジネス                
      
中国語が全くわからないので多少不安はありましたが、
なんとかなるもんですね~
多少のトラブルはありましたけど。。
現地での距離感がまったくわからずに移動が大変でしたが、
最終日の上海の出力工場は見応えありました。
日本では考えられないくらいの圧倒的な設備と出力㎡数で
世界中から大量案件が集まっているという感じ。
わかりやすく言うと、
うちの年間出力㎡数の5倍ぐらいの量を毎月こなしているというレベルです。
日本にはこんな会社ありません。
世界中探してもないかもしれませんね。
これも何かの縁だと思うので、
今後、良い関係を築いていければと思います。
さて残すところあと数日か・・・
今年も相変わらず最後までバタバタしてますが、
まぁ、、そこそこ良い1年だったような気がします。
やるべきタスクはだいたい出来たとは思うのだけど、
やることが増えるばかりなので、
来年からはまず「やらない事を決める」事からスタートしていく事にしました。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
インクジェットビジネス戦略。
今日はちょっとまじめにビジネスの話。 我々のようなインクジェットを使ったプ
 
-  
                            
                              - 
              
世界でもっとも住みやすい都市ランキング(モノクル)で福岡市が10位にランクイン!!
『モノクル』誌の「世界でもっとも住みやすい都市ランキング」でTOP25が発表され その10位に
 
-  
                            
                              - 
              
スティーブ・ジョブズの言葉
「消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。 製品をデザインするのはとても
 
-  
                            
                              - 
              
新たなインクジェット市場にむけて・・・
昨日の続きになりますが、 これからインクジェットの出力㎡数を拡大していく為
 
-  
                            
                              - 
              
グーグル東京本社に行ってきました。
打合せでグーグルの東京オフィスに行ってきました。 以前、何
 
-  
                            
                              - 
              
芸能人とのイメージキャラクター契約っていくら?
そういえば、約1ヶ月ぐらい前に 前から気になっていた芸能人とのイメージキャラクター契約料につい
 
-  
                            
                              - 
              
もらえるものはもらいたい。
本日は、 「大規模展示会等出展支援助成金」獲得の為のプレゼンでした。
 
- PREV
 - 中国に来ました。
 - NEXT
 - お客様目線を忘れずに。
 
