久々にヤフオクドームに行ってきた。
しばらくヤフオクドーム行ってなかったからな~
先日、セ・パ交流戦を観に行った時に
看板が大型ビジョンになってたのにびっくりしました。
大型ビジョン5連結全面に動画が流れます。
なかなかの迫力です。
どうやらソニーの商品らしいですね。
いったいいくらかかったのかわかりませんが、
自由に映像コンテンツを配信できるとなると
スポンサー収益がかなりUPしそう。
驚いたのはこいつ。
めちゃ薄いプレートが天井からぶら下がってる。
薄い。
ここにも映像が流れていて、しかも本体は半透明。
ファールボールが何度か直撃したけど
まったく問題ない。
看板も進化したなぁホント
ひと昔前は手描きだったからな。
次はVRの世界に看板が登場して、それが広告枠として売られたりするんだろうな。。
俺が知らないだけで、もうそんなことになってるのかもしれないけど。。
あとついでに駐車場が軒先パーキングという駐車場の空き時間をレンタルするサービスが
あって、今回は初めて利用してみたんだけど、
すごく便利で驚いた。
ドームから歩いて10分ぐらいのアパートの駐車場を利用したんだけど、
手続きはネットでクレジット決済するので簡単。
しかもドームの駐車場は3,000円だけど、
2,000円で利用できた。
実は大学生の時に、まったく同じビジネス思いついたんだけど、
(大学の周りに駐車場がなくて、こっそり車で通学するやつが困ってたもんで、
近隣住宅の昼間の利用していない駐車場をレンタルする仲介ビジネス)
あの頃はインターネットがなかったし、
トラブルの事とか色々言われたり、不動産会社の管理物件だったり、オーナーさんがいたり・・・
ビジネスとしては成立しなかった。
シェアするとか個人の持ち物をレンタルするというのも今の時代みたいに定着していなかったしね。
今ならすごくいいサービスだと思う。
これはまた利用するだろうな。
関連記事
-
-
かっこいいTシャツ印刷中です!
11月23日は・・・そう、矢沢永吉のコンサート お揃いのTシャツ来てLIV
-
-
今年もTAOキャナル公演に行ってきました。
今年もTAOを観に行ってきました。 年に一度の恒例行事になってます。
-
-
【第1回プリダクト・ソリューション展in関門】開催のお知らせ。
機械化技術商社 前田機工株式会社様主催の 【第1回】プロダクト・ソリューション展が
-
-
「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。
後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。 色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったの
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
JGAS(印刷機材展)レポート
印刷関連業界の展示会「JGAS」に行ってきました。 今回のテーマは 「Print+α プリン
-
-
リボードでクリスマス装飾用の「ソリ」のエコディスプレイ。
ここ最近、クリスマス装飾用のディスプレイのお問合せが増えてきました。 もうそんな季節なんですね
-
-
ビルの壁面 巨大垂れ幕。
かなり大きな懸垂幕を作っています。 材質はターポリン。 印刷はインクジェット出力です。
-
-
グラフィックパネル印刷
シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。
-
-
安室ちゃんの垂れ幕。
今日、久々に天神に行ってみたんだけど、 行ったついでに、先日印刷した安室ち