*

息子。ラグビーの試合。寒い・・・

公開日: : GO!GO!不動産, プライベート

極寒の中、朝から息子をラグビーに連れて行く。

今日は草ヶ江チームとの交歓会で舞鶴競技場まで行ってきました。

 

とにかく寒かった~

 

 

息子はまだまだ初心者でルールもあまり理解できていない部分が多いのですが、

 

とにかくボールを持ったら相手が少ないところを目掛けて前に走る!

と、コーチに言われた事をしっかりとやれればなぁと思うわけですが、

まだなかなか難しそうですね(笑)

 

 

 

 

 

 

勝ったのか負けたのかよくわかりませんでしたが、

寒い中、皆よく頑張りました。

 

 

私も今年は体力を付けたいと思ってまして、

4月から近くの区民体育館にでも行こうかと・・・もちろんトレーニングジムです。

 

正月の暴飲暴食で3kgも太ってしまったからですね~

 

なぜ4月からか? というと

今改修工事で閉館中なんです。

 

 

 

 

さて今週は、年に1度のイベント『謎の大抽選会』があります。

GO!GO!不動産に年間10万円以上をご購入いただいたお客様に

地元北九州の特産品が抽選で当たるというイベントです。

 

また特販係長の神田がハッピを着るらしいですよ。

 

 

今期は残り1ヶ月半。

これから繁忙期に突入する予定ですが、

さ~て、本当に繁忙期になるでしょうか~(笑)

 

なってほしいものですね~

そしてずっと続いてほしいものですね~

 

 

 

関連記事

時が経つのは早いな。

お~ なんて気持ち良さそうなんだ。      

記事を読む

看板の施工は誰にでもできる!

先日専用Webサイトができたばかりの「ラクラク看板」   ニュースレターでも特

記事を読む

住まいの販促技

GO!GO!不動産の販促集客総合カタログが完成しました。

3年以上をかけてやっと完成しました。 ホントに長かったこの道のり・・・ 苦労した甲斐があ

記事を読む

現場シート「GO!GO!不動産」

建築現場イメージシートのサイトがリニューアルしました。

建築現場の足場に取り付ける養生シートのサイトがリニューアルしました。  

記事を読む

養生幕

オリジナル建築養生幕(現場イメージシート)

最近、養生幕のお仕事が増えてきてます。 特に、これまで自社オリジナルデザインの現場シートを持っ

記事を読む

養生幕

【工事現場専用広告幕】新しいカタログができました。

建築養生幕(イメージシート)専門の最新カタログができあがりました。 2回目の増刷となり、ページ

記事を読む

豆撒き。

2月3日は恒例の豆撒きをしました。   今年も子供達の作った鬼のお面を被って

記事を読む

土日は子守り。

日曜日は子供3人の子守りだったので 百道の防災センターに行ってきました。  

記事を読む

クリスマスはローストチキンで。

次の経済対策として 地下鉄を24時間運行するとか、 月曜日の午前中を仕事休みにするとか

記事を読む

入居者募集看板 

不動産の募集看板が半額になる!?

まだ誰にも言っていない話。     なので、ここだけの話にして

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑