ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。
今年は夏らしい夏がほとんどなく、
その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、
あいにくこの3連休は子供達が風邪でダウン。
こういう日は会社に出て
普段できない仕事をする貴重な時間でもあります。
という事で、昼飯のバナナを食べながらブログを更新しました。
あっという間に夏が終わってしまいましたが、
今年初挑戦した『オリジナルビーチサンダル』が
来年さらに面白い事になるんじゃないかとひそかに感じております。
パネル製作で使用するKPパネル5mmをカッティングマシンでくり抜いて
型を作り、その中にビーチサンダルをはめ込んで印刷します。
素材とインクには相性があり。
インクの定着の問題や、
使用後の剥がれ等、まだまだ課題がある事も事実です。
今のところ全面プリントではなく、ロゴマーク程度であれば
特に問題はなさそうです。
例えばサークルとか、チーム・団体などで
お揃いのビーチサンダルを履いて・・・とか
お店の名前を入れたオリジナルビーチサンダルを販売する・・・とか
今後は増えていきそうな気がします。
「オリジナルTシャツ」
「オリジナルビーチサンダル」
「オリジナルタオル」等の海グッズを
セット販売するとか・・・
『看板道』で1回作ってみようか・・・
友人達にセットで5000円ぐらいで売って(笑)
しかも消費税別途で。
来年に向けてさらに研究が必要です。
関連記事
-
-
今日から展示会設営「プロダクト・ソリューション展」
前田機工株式会社様主催の展示会がいよいよ明後日から開催されます。 下関の海
-
-
タペストリー用吸盤フックの耐荷重実験
タペストリーを吊り下げる為の吸盤式のフックを色々と試してみました。 一般的
-
-
名入れビニールバックが急ぎで必要な時は・・・
ビニールバックは通常グラビア印刷ですが、 グラビアの場合、大量生産となり、 最低でも1万
-
-
建設現場の足場シートを巨大メディアに変えるプロジェクト!
大阪の進和建設工業㈱様からとてもユニークな活用事例が届きました。 &nbs
-
-
友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
-
-
クリスマス装飾におしゃれでかわいいツリーの什器はいかがですか?
リボード(ダンボール製のハニカムボード)で製作したPLAZAさんの事例をご紹介します。 クリス
-
-
つなぎにArmsのロゴを印刷しました。
Armsの「つなぎ」ができました。 Armsっぽくてなかなかいい感じです。
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
-
-
様々な商品に印刷できるのがシルクスクリーンの特長。
今日も北九州の本社工場でした。 しかし、工場で印刷しているモノを見ていると実に面白い。