モデルルームの素材パネルを作りました。
マンションのモデルルームに行ったことありますか?
私は何度もあります。
といっても仕事関係なんですけどね。
今はほとんど営業から離れていますが
これまでも
モデルルームのサイン工事は
かなりやってきました。
そのころに作ってた
素材パネルは今でも定期的にご注文をいただいてます。
素材パネルって何?
ですよね。。
マンションを購入する時に、
壁とか扉とか床とかどのタイプにするかを選ぶために
パネルにしたものです。
例えば シック エレガント ベーシック ナチュラル とか・・・
人それぞれ好みがあるので。
このパネルの製作はかなり大変なんです。
ベースのボードをくり抜いて、そこに厚みの違う様々な素材を
同じ高さになるように埋め込むのが大変。
同じ高さにするのとか特に・・・
その上から透明塩ビ板でカバーをして
周囲に特殊フレームをして完成です。
製作中の写真です。
設置後の写真
作るのは大変だけど
パネル自体はすごくわかりやすくて好評です。
関連記事
-
-
建設現場の足場シートを巨大メディアに変えるプロジェクト!
大阪の進和建設工業㈱様からとてもユニークな活用事例が届きました。 &nbs
-
-
超ど迫力な足場広告シート!
分譲マンションの建設現場に 巨大な足場シートを作ったという事で、 担当営業から写
-
-
企業は「人」ですね。
加工課という部署を作って3~4年ぐらい経つでしょうか・・・ 今では考えられ
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷
シルクスクリーン印刷は、様々な素材に印刷ができるのが特徴ですが、 素材によって、インクの合う合
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。  
-
-
リボードでクリスマスディスプレイ
クリスマスですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? リボードで作った
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
-
-
ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。
ガラスにインクジェットで出力したシートを貼る場合、 様々な方法があります。 単純に外に向
-
-
オープンサイン工事(ガラス面装飾)北九州市【佐藤膝腰再生所】
北九州市小倉南区八重洲に『佐藤膝腰再生所』がOPENしました。 かなり腕の
-
-
友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
- PREV
- あと2ヶ月・・・
- NEXT
- インクジェットビジネス戦略。