ダンボールで作る恐竜ディスプレイ。
公開日:
:
ダンボールディスプレイ エコディスプレイ, ダンボールディスプレイ, リボード, 恐竜
工場で恐竜を作ってました。
イベント用の装飾ディスプレイです。
まずはダンボールでミニチュア版を作る事からスタート。

問題なければ本製作へ。
;
柴岡が何かやってますな。。。


トリケラトプスっぽいな。違ったっけ?


こちらはティラノサウルスか?
色んな物作ってるなウチは・・・
関連記事
-
-
リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」
今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。 女性なら誰もがご存知の、コスメ
-
-
西日本新聞に記事が掲載されました。「エコサプリ」コーナー
先日の取材が記事になりました。 なかなか大きく扱っていただいてます。
-
-
リボードでちゃぶ台を作ってみた。
リボード(紙製ハニカムボード)で作ったちゃぶ台をご紹介します。 脚の形状を工夫し、梱包・組立し
-
-
ダンボールで神社をつくりました。
バレンタインデーのイベントで紙素材で恋愛成就神社をつくりました。 もう撤去されてしまいましたが
-
-
クリスマス装飾におしゃれでかわいいツリーの什器はいかがですか?
リボード(ダンボール製のハニカムボード)で製作したPLAZAさんの事例をご紹介します。 クリス
-
-
打ち合わせテーブルが完成しました。
本社の打ち合わせテーブルをリボードで作りました。 直径120cmあります。
-
-
屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。
屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・ そんな要望にお応えし
- PREV
- 連休はよく遊びました。
- NEXT
- 廊下のリノベーションをスライド動画にしました。
