壁紙「Arms」に新柄が登場しますよ。
Armsの打ち合わせ。
3月にカタログが完成したばかりで、通販サイトも現在製作中なんですが、
新しい柄がまた大量に増えそうです。しかもかなりいい感じ。
北欧シリーズのOchは来月のJAPANTEXでデビューするのですが、
COATのマテリアルシリーズもMAHOTIMのタイポシリーズも
かなり増えそうです。
この2ラインは3月のJAPANSHOPでデビューかな。
原画製作、データ加工、リピート合わせ、色合わせ、サイズ決定、商品名決定、撮影、サンプル製作、カタログ製作、Webページ製作・・・
ん~ また こんな事をしないといけないのか・・・大変だ・・・
って
実際に私がするわけではないけど。
何もできないから、OKを出すだけなんだけどね(笑)
色んな人の協力で商品化されてると改めて思う。
自分としては販売戦略を考えてそれを実行するのが何よりも楽しい。
関連記事
-
-
業界の常識は他業界の非常識。
今日は本社にてGO!GO!不動産恒例の『謎の大抽選会』 を開催しました。 今回は10社様
-
-
『壁紙プロジェクト』デビュー決定!!
東京から戻ってきました。 今回はある目的があって東京に行くことになった為 1泊2日でした
-
-
宇部の輸入壁紙ショップインテリア紅葉さんに行ってきました。
久々にゆっくりな日曜日を過ごしています。 家族は子ども会?に参加してるので
-
-
北欧壁紙「Och・TeijaBruhn」がおうちマガジンに掲載されました。
昨日に続き今度はYahoo!不動産のおうちマガジンで Armsの北欧シリーズ「Och」が紹介さ
-
-
新事業の準備も着々と進んでます。
久しぶりのブログ更新。 2週連続の東京出張でちょっとバタバタしておりました。  
-
-
廊下のリノベーションをスライド動画にしました。
今日は少し雨が降ってたんで、 息子のラグビーの練習も休みにならないだろうかと 若干期待(
-
-
光文社「タイポのある暮らし」に掲載されました。
グランド印刷の壁紙プロジェクト「Arms」でお世話になってる MAHOTIMこと茉帆ちゃんの本
-
-
リノベーションEXPO 「Arms」初出展
21日・22日にリノベーションEXPOに出展しました。 初出展です。
-
-
デジタルプリント壁紙 『Arms』色合わせ中。
24日、25日の2日間 北九州のArmsファクトリーにて 壁紙の商品化に向けて色合わせチ
- PREV
- 北欧壁紙「Och・TeijaBruhn」がおうちマガジンに掲載されました。
- NEXT
- 週末日記