*

海外の展示会で活躍するダンボールブース

公開日: : 最終更新日:2024/10/27 製作事例 , , , ,

海外の展示会に出展する際に、ブースをどうするか?

現地のリース什器に商品を並べて、日本から持っていったパネルを吊り下げる。

日本の展示会でも海外からの出展企業がよくやるパターンです。

しかし、それでは目立つブースは作れない。

今回は、香港で展示会に出展するお客様の事例です。

目立つブースを考えた場合、トラスを組んで高さを出したり、

木工で変わった形にして、広告面を大きく表示する等の方法があります。

トラスの場合も現地の業者との打ち合わせ等が必要となりなかなか難しいといえます。

コストがかかりすぎて、日本の業者を連れて行くわけにもいきません。

ならば、木工ならどうでしょうか?

日本で作った造形物を現地に送るコストがかかるだけでなく、

職人も連れていかなければブース作りが難しい為、

とても現実的ではありません。

そんな時に活躍するのが紙製エコボードや強化段ボールで作ったブースです。

 

今回のお客様からのご要望は、

・軽くて持ち運びしやすい事

・現地で素人でも簡単に組立が出来るという事。

・展示会終了後の撤去・処分が容易である事。

・コストが安い事

でした。

 

これらのご要望をすべてクリアする形でご注文を頂きました。

素材はスウェーデンで生まれた紙製ハニカムボード(リボード)とターポリン幕の組み合わせで

製作してみました。

998846_485853068175703_575266769_n

正面から見た画像です。

柱3本と垂れ幕2本のみで、こんなに目立つブースになりました。

970639_485853388175671_649260711_n

66735_485853531508990_681863189_n

 

 

 

後ろから見るとこうなります。

521604_485852251509118_1420557698_n

1014023_485852288175781_1249759925_n

垂れ幕は上下にパイプを通し、柱の上に引っ掛ける方法にしました。

 

26356_485852864842390_1332899166_n

ラックにはプラスチック製のパンフレットラック付き

 

今回は海外用でしたので、一回で終わりですが、

何会場も持ってまわるイベント等にも最適です。

 

 

関連記事

硬麺命Tシャツ

「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。

後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。 色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったの

記事を読む

ステンレス ヘアライン エッチング

友人の会社のステンレス高級看板を作りました。

塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって

記事を読む

選挙 垂れ幕

またまた選挙の垂れ幕製作でFBSが取材に!

衆議院が解散になって、 各庁舎に取り付ける懸垂幕と横断幕をバタバタと製作中です。 納期が

記事を読む

ビル 垂れ幕

ビルの壁面に巨大懸垂幕。

自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、   すごくやりがい

記事を読む

リボードでクリスマスディスプレイ

クリスマスですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか?   リボードで作った

記事を読む

選挙ボード シルク印刷

シルク印刷で選挙ボード作成。

選挙シーズンになってくると ボードや垂れ幕の仕事がよく入ってきます。  

記事を読む

建設現場足場シート

足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm

地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。

記事を読む

捨て看板製作

捨て看板。

久々に木枠付きの捨て看板を製作しています。   うちの工場も昔は捨て看板ばかり

記事を読む

大船渡屋台村Tシャツ

【Tシャツプリント】色Tシャツにきれいに印刷する技

今日から北九州です。 どしゃ降りの雨の中、代車のMOVEに乗って移動しました。 さて、

記事を読む

賃貸情報

賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。

日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑