今日は餃子で。
公開日:
:
マーケティング
東京初日目は
餃子の王将新橋店で久々に夜の炭水化物を摂取することに。。
ここの店舗は美味くて閉店まで並んでいます。
福岡の王将とは確実に味が違う。
狭いけど。
今日はニラレバ?レバニラ?定食でガッツリと。
と、決めて店に入ったつもりが、
ラーメンと炒飯と餃子がセットになったよくばりなラーメンセットに心を奪われ
ラーメンセットにする事に。。。
王将って1日200万個も餃子が売れてるらしいです。
だいたい650店舗ぐらいだから
1店舗あたり・・・
とにかくすごい。
まぁ、そんなわけで
満足したあと
いつものホテルに戻って
6月からの新戦略を1枚の紙に落としこんだり、
ブログ更新したり。
7月からは一気に広告費を増やして行こうかと考えてます。
目指すところは、
『すぐれたマーケティングはセールスを不要にする』(P・ドラッカー)
です。
関連記事
-
-
WordPressに挑戦
今年のやりたい事の1つが WordPressをマスターするという事。 本来ならば自分がマ
-
-
お客様目線を忘れずに。
この抽選券どこのお店のものなのか思い出せない。。
-
-
フォローアップの重要性。
社会人になってずっと営業職に携わってるわけですが、 昔からずっと言われていたのは 「新規
-
-
まさにコンテンツの時代だな・・・
最近よく耳にするMA「マーケティングオートメーション」 ハブスポット社の日
-
-
えっ!? DMの中にブーメラン!?
先日、届いたDMをあけてみると 中からブーメランが出てきた。 そう、あのブーメラン。
-
-
販促EXPOに行ってきました。
年々規模が大きくなってきてますね。 同じようなサービスをしている会社が いくつかあっ
-
-
五感・・・イイ事を聞いた。
今日は、ある建築会社の社長様と話をしました。 目で見て「いいね」と感じる建
-
-
ダイレクトレスポンス広告の力。
GO!GO!不動産の総合カタログ『住まいの販促技』が そろそろ無くなってしまいそうなので、
- PREV
- 運動会はテントだらけ
- NEXT
- ブログ開始から1年経ちました。