リボードブース完成!
公開日:
:
ダンボールディスプレイ カウンター, ダンボール, ダンボールディスプレイ, リボード, 展示会
東京ビックサイトでブースの設営をしてきました。
北九州市の集合ブースで今回は5社が出展します。
毎度の事ながら、とりあえず無事に設営が完了してホッとしてます。
今回は出展企業の5社ですが、総合受付コーナーを含めて
六角形のブースにしよう!
と思いついて提案したのがみごとに採用されました。
かっこいいブースになると思ってはいたけど、
できあがるまではドキドキです。
材料は
リボードと強化ダンボールと普通のダンボール
会場に到着したのは12時ごろでしたが、
すでに半分以上は出来上がってたので、
途中からですが施工風景写真と完成写真です。
神田係長も脚立に登って頑張っております。
こちらの六角形の柱は、各出展企業カウンターの背面PRボードになりますが、
ストックヤードとしての役割もあります。
入口はモニターの下の開口部分から
メインボードの設置もわずか5分。いや10分。
メインボードの完成。
商談テーブルも
先日注文した造花&プランターも設置完了。
工場で製作して現地で組み立てるだけなので
15時ごろには完成しました。
ところで、このカウンターはどうやって出入りするのか?
実は天板の3ヶ所が開閉する仕様になっています。
明日は各出展企業の装飾です。
明日、明後日と飲みが続くので今日はホテルでおとなしくしてます。
関連記事
-
-
ダンボールで作る恐竜ディスプレイ。
工場で恐竜を作ってました。 イベント用の装飾ディスプレイです。 &n
-
-
今度はダンボール製「子育て応援広場」を作りました。
横浜市の某テレビ局からのご注文で リボードで神社型ディスプレイを作りました。  
-
-
リボードで作る、おしゃれなトランクケース。
先日の展示会で大人気だったトランク什器について 製作風景から写真を少しアッ
-
-
リボードでクリスマス装飾用の「ソリ」のエコディスプレイ。
ここ最近、クリスマス装飾用のディスプレイのお問合せが増えてきました。 もうそんな季節なんですね
-
-
日本中のオフィスにダンボールパーテーションを設置したい!
飛沫防止パーテーションも様々なタイプがありますが、 ダンボールパーテーションの良いところは
-
-
西日本新聞に記事が掲載されました。「エコサプリ」コーナー
先日の取材が記事になりました。 なかなか大きく扱っていただいてます。
-
-
【リボード製作事例】よみうりランド
よみうりランドで「日本列島まるかじり」イベントが開催されました。 よみうりランドには、何度か営
-
-
ダンボールで子供遊具をつくりました。
北九州市の「子育てふらあい交流プラザ」で開催されたイ
- PREV
- ものづくりの現場風景。
- NEXT
- 最初の1歩。