『Arms』海外展開について。
本日はJETRO(日本貿易振興機構)の方が会社に来られて
Armsの海外展開についてご相談しました。
正直言って海外展開というのはまだまだ先の話なんですが、
海外の壁紙が日本であれだけ売れているので、
逆に日本の柄を海外にもっていくとどうなるのだろうという
思いもあって、
リサーチをしてもらおうかと思っています。
壁の一部をデザイン壁紙にするアクセントウォールが定着しているヨーロッパがいいのか、
アジアの親日国がいいのか・・・
とかです。
説明するのに難しい商品なら海外とか考えもしませんが、
壁紙ってわかりやすいからですね。。。
ニーズが合えば店舗構えなくてもネットでも売れそうだし。
まぁ、そういう夢もありながら
今は柄の開発を進めてます。
まずは日本。
日本のデジタルプリント壁紙市場はまだまだこれからです。
関連記事
-
-
新聞に掲載されました。
ラベル新聞という専門紙に掲載されました。 &n
-
-
Arms壁紙 続々と・・・
来週の撮影に向けて Armsの壁紙が続々と仕上がっていってます。
-
-
新工場『Arms』 こんな感じで進んでおります。
今日から本社に来てます。 新工場の方もだいぶ出来てきており、 心配だったシャッターへのロ
-
-
リボードで作る、おしゃれなトランクケース。
先日の展示会で大人気だったトランク什器について 製作風景から写真を少しアッ
-
-
展示会のラッシュじゃ~
明日から「住宅ビジネスフェア」参戦とその他の打ち合わせの為東京へ行ってきます。
-
-
動画1本UPしました。
今さらなんですけど、6月に出展したインテリアライフスタイルショウの ブース製作風景と展示会の様
-
-
『JAPANTEX』2日目終了。
展示会2日目終了しました。 インテリア業界の展示会は今
-
-
業界の常識は他業界の非常識。
今日は本社にてGO!GO!不動産恒例の『謎の大抽選会』 を開催しました。 今回は10社様
- PREV
- GO!GO!不動産の抽選会の様子。
- NEXT
- 今日から東京です。